動画付き!あんしんウォッチャーの使い方を実際の操作画像で分かりやすく解説

あんしんウォッチャーの使い方のアイキャッチ画像

あんしんウォッチャーの使い方って難しいのかな?何となく子どもに渡しておくだけで良さそうだけど、購入を検討しているから実際の使い方を詳しく知りたいな。

ホームページやSNSなどの情報だけを見ても、あんしんウォッチャーの使い方が詳しく分からない人も多いのではないでしょうか?

あんしんウォッチャーは、端末の位置情報の確認だけでなく、行動履歴(移動履歴)の確認通知スポット・行動範囲の設定など、とても便利な機能がたくさんあります

この記事では、実際にあんしんウォッチャーを使っているアプリの画面の画像や動画を使いながら、あんしんウォッチャーの使い方を分かりやすくご説明しています。

あんしんウォッチャーは、次のような使い方ができます。

あんしんウォッチャーの使い方
  • アプリで端末の現在地移動履歴を確認できます。

    あんしんウォッチャーの使い方:現在地の確認 あんしんウォッチャーの使い方:移動履歴の確認
  • よく行くスポット行動範囲を設定すると、そのスポットや行動範囲に入ったときや離れたときにスマホに通知を届けてくれます。

    あんしんウォッチャーの使い方:よく行くスポットの登録 あんしんウォッチャーの使い方:行動範囲の設定
    よく行くスポットの詳しい設定方法

    1. アプリの設定から「通知スポット」を選択します。
    2. 「+追加する」を選択します。
    3. 登録するスポットの名称を入力し、スポットを選択します。(※半径100m〜500m)
  • 本体のボタンを約3秒間押すと、現在地をアプリに知らせることができます。

    あんしんウォッチャーの使い方:現在地をアプリにお知らせ あんしんウォッチャーの使い方:詳しい現在地をアプリに通知
  • 電池残量は、本体のボタンを1回押してLEDの光り方で確認できます。また、au HOMEまたはwith HOMEアプリのホーム画面でも電池残量目安を確認できます。

    あんしんウォッチャーの使い方:アプリで電池残量の確認

子どもは、通知を送る時以外は何もすることがないから、操作はとっても簡単なんだね♪良かった〜。

あんしんウォッチャーの使い方(子どもの見守り)

このまま記事を読み進めて頂くと、あんしんウォッチャーの使い方について、次の内容を詳しく解説しています。

あんしんウォッチャーの使い方
(アプリ)
あんしんウォッチャーの使い方
(デバイス)
  1. 端末の位置情報(GPS)の確認
  2. 行動履歴(移動履歴)の確認
  3. 端末からスマホへの通知
  4. 通知スポットの設定
  5. 行動範囲の設定
  6. GPSの更新間隔、測位精度の設定
  7. GPS端末の電源オフ
  1. 端末からスマホへの通知
  2. 端末の再起動
  3. その他の端末の挙動

この記事が、あんしんウォッチャーの使い方を知りたい方やあんしんウォッチャーの購入を検討されている方のお役に立てば幸いです。

あんしんウォッチャーの本体端末0円モニターキャンペーンの画像(2024年オリコン満足度調査見守りGPS総合1位記念キャンペーン)

あんしんウォッチャーが

2024年オリコン満足度調査子ども見守りGPS
総合第1位

に選ばれました。

総合第1位の受賞を記念して現在、あんしんウォッチャーの本体端末代金が無料になる
0円モニターキャンペーンを実施中です。

キャンペーン概要

■適用条件

  1. 新規でau HOMEに登録(端末受領から翌月末までに)
  2. 翌月末までの継続利用(登録日から翌月末まで)
  3. アンケート回答(登録日から翌月末まで)

※万が一適用条件を満たさない場合、翌々月にあんしんウォッチャーLEの半額(2,840円)が請求されるため、結果的に、通常価格の50%オフで購入することができます。

■キャンペーン期間
 2024年6月28日(金)14時59分まで
※キャンペーンは予告なく終了する可能性があります。

満足度調査1位のあんしんウォッチャーの端末が無料でゲットできるなんて!この機会に使ってみないと。

こんな疑問やお悩みありませんか?

どの見守りGPSがうちに合うのかお試ししたいけど、どのメーカーの商品も初期費用がそれなりにしたり契約期間の縛りが長かったりして…お試しで使える見守りGPSって無いのかな?

見守りGPS欲しいけど、どのGPSの口コミを見ても精度が悪いって人いたりするからどれを買って良いのか不安

そんな方にぜひおすすめしたいのが、

あんしんウォッチャーのモニターキャンペーンです。

アンケート回答などの適用条件さえ満たせば、本体端末が0円 = 初期費用0円になるだけでなく、使ってみて万が一合わなくても、1,000円弱で見守りGPSをお試しすることができます。

また、実際に使ってみて

オリコン満足度調査子ども見守りGPS総合第1位に輝いた実績通り使いやすければ、そのまま継続して使うことで初期費用も含めて年間5,929円で使うことができます。

初期費用も含めてひと月あたり500円にも満たない金額で使えるの!?

※1,000円弱の試算の根拠は、初月月額無料+2ヶ月間の利用料(539円×2 の合計金額1,078円)で解約した場合のシュミレーションです。モニターキャンペーンの適用条件に翌月末までの継続利用という条件があり、3ヶ月目に解約をした場合上記の費用が発生するためです。
※年間5,929円の試算の算出根拠は、本体代金0円初月月額無料+11ヶ月間の利用料(539円×11の合計金額5,929円)です。

評判が高く高品質で通知機能の付いた見守りGPSを安く使いたい方見守りGPSをコストを抑えながらお試ししたい方は、下のボタンからあんしんウォッチャーのモニターキャンペーンを覗いてみてください。

※▼をクリックすると、詳細が開きます。

あんしんウォッチャーの気になる疑問をまとめました!
他の見守りGPSとの初期費用の比較も載せています。
他の見守りGPSも気になっていて、あんしんウォッチャーと比較して初期費用どのくらいかかるの?

あんしんウォッチャーと他の主要な見守りGPSの初期費用を比較してみました。

調査時点での各種キャンペーンなどを反映した最安値で比較しています。

■調査日:2024年3月17日

※価格は税込表示です。

スクロールできます
あんしんウォッチャー
モニターキャンペーン
どこかなGPS
(amazon最安値)
みてねみまもりGPS
(キャンペーン)
botトーク
(キャンペーン)
まもサーチ
(amazon最安値)
本体代金0円
5,680円
0円
33%オフ
7,480円
4,980円
50%オフ
5,808円
2,904円
2,000円オフ
6,800円
4,800円
amazon割引
5,280円
3,480円

▶︎ あんしんウォッチャーのキャンペーンや他の見守りGPSとの比較を見てみる

あんしんウォッチャーとあんしんウォッチャーLEの違いは?

あんしんウォッチャーとあんしんウォッチャーLEの違いは、料金体系の違いだけです。

それぞれの商品の価格や月額料金、無料期間の違いはありますが、使用する端末は同じで、商品の機能や使用に違いはありません。

▶︎ あんしんウォッチャーLEの違いを詳しくまとめた記事を見てみる

あんしんウォッチャーを解約しようとすると、解約手数料や解約金はかかるの?

あんしんウォッチャーを解約しようとした場合、手数料や解約金などの追加費用は発生しません。
ただし、あんしんウォッチャーLEプランで契約初月に解約する場合は539円(税込)が請求されます。

あんしんウォッチャーの満足度が高い理由が一目で分かる!
満足度調査の評価項目をチェックする

今だけ!本体代金0円で子どもを見守り /

本キャンペーンは予告なく終了する可能性があるため、気になる方は早めにお申し込みください

あんしんウォッチャーについて、口コミや使い方など詳しく複数の記事でまとめています。
  合わせてご覧ください。


※記事の最後にも同様のリンクがあります。気になる方は合わせてチェックしてみてください。

あんしんウォッチャーのアップデート情報

2024年 オリコン顧客満足度調査🄬で子供見守りGPS 総合1位に選ばれた「あんしんウォッチャー」が、
ソフトウエアアップデートでさらに安心で使いやすくなりました。

ソフトウエアアップデートの内容

  1. オリコン顧客満足度🄬調査でも高評価だった位置情報の精度がさらに向上
  2. より長く利用できるようにバッテリー持ちが最大2カ月間
  3. 移動履歴の確認期間を直近1週間から3カ月間まで延長
  4. 本体端末のボタン押しによる通知時間を20秒程度に短縮
  5. 本体ボタン長押しで「あんしんスマートロック」を解錠できる機能が追加

※アップデートは2024年2月27日に実施されました。

子どもにあんしんウォッチャーを渡しておくと、今までよりさらに安心できそう♪

目次

あんしんウォッチャーの使い方(アプリとデバイス)

では、あんしんウォッチャーの使い方について、詳しく見ていきたいと思います。

あんしんウォッチャーを使う際、アプリの使い方デバイスの使い方の両方を知っておく必要があります。

というのも、あんしんウォッチャーは、デバイスに通知ボタンがあり保護者(管理者)のスマホに通知を送ることができるためです。

あんしんウォッチャーは、下記のようなイメージで保護者側からのau HOMEアプリを使った見守りGPS端末側(デバイス)からの通知(アプリを通じてGPS端末の位置情報と通知を送ったことが伝わります)を行うことが可能です。

保護者(管理者)

あんしんウォッチャーに使うau HOME アプリ
au HOME アプリ

見守り

---------->

<----------

通知

子ども(端末保持者)

あんしんウォッチャーの画像
あんしんウォッチャーのデバイス

アプリの使い方もGPS端末の使い方もあんしんウォッチャーは分かりやすくて簡単だから心配しないでね!

あんしんウォッチャーの使い方(アプリ)

あんしんウォッチャーでどのようなことができるのか、主に親御さんが使うであろうアプリ側の使い方についてご説明します。

あんしんウォッチャーでは、次の7つの使い方ができます。

あんしんウォッチャーの使い方(アプリ)
  1. 端末の位置情報(GPS)の確認
  2. 行動履歴(移動履歴)の確認
  3. 端末からスマホへの通知
  4. 通知スポットの設定
  5. 行動範囲の設定
  6. GPSの更新間隔、測位精度の設定
  7. GPS端末の電源オフ

実際にあんしんウォッチャーを使っている画像や動画を使いながら、それぞれについて見ていきます。

あんしんウォッチャーの使い方(アプリ)① 端末の位置情報の確認

あんしんウォッチャーの使い方(アプリ)① 端末の位置情報の確認

あんしんウォッチャーの使い方としてまず挙げられるのが、端末の位置情報(GPS)の確認です。

下のスクリーンショットを見てもらうと分かる通り、端末がどこにあるのかGPSを駆使して位置情報を視覚で確認できます。

あんしんウォッチャーの使い方①位置情報(GPS)の画像

▼ 下のyoutube動画で【あんしんウォッチャーの使い方】位置情報の確認をご覧頂けます。実際の画面がどういったものか気になる方はご確認ください。

youtube動画 【あんしんウォッチャーの使い方】(位置情報の確認)
あんしんウォッチャーのGPSの精度は?正確?

実際にあんしんウォッチャーを使っていて、あんしんウォッチャーのGPSの精度が悪いと感じることは今のところありません

もちろん他社の見守りGPSの口コミや評判でもGPSの精度が良いと言う方もいれば悪いと言う方もいるのと同じように、場所によっては、あんしんウォッチャーを使ってみてGPSの精度が良くないや実際にいる場所と違う場所を指し示しているというようなことはありえるかもしれません。

ただ、下の画像(大阪国際空港内を移動していた3分間隔の移動履歴のスクリーンショットです)を見てもらうと、同じ大阪国際空港内でも、あんしんウォッチャーがGPS精度高く位置情報を細かく把握してくれていることが分かります。

あんしんウォッチャーのGPSの精度の高さがよく分かる画像

これだけ細かく位置情報を把握してくれていたら安心だね!

下の投稿のように「かなり細かく移動経路を記録してくれている」というお声もありました。

あんしんウォッチャーの使い方

あんしんウォッチャーの使い方(アプリ)② 行動履歴(移動履歴)の確認

あんしんウォッチャーの使い方(アプリ)② 行動履歴(移動履歴)の確認

あんしんウォッチャーでは、行動履歴(移動履歴)の確認をすることができます。

下の行動履歴(移動履歴)は、大阪市内から地下鉄で大阪国際空港(伊丹空港)まで移動した際の行動履歴です。

更新間隔を3分間隔にしていますが、青い⚫︎がプロットされながら移動している様子が分かると思います。

設定している更新間隔と青い⚫︎の間隔で、どういった移動手段で移動しているのかも一定把握することができそうです。

あんしんウォッチャーの使い方② 行動履歴(移動履歴)の確認の画像

日付の横にある青い⚫︎を左右にずらすと、確認したい日付の行動履歴(移動履歴)が分かるんだよ〜、便利で使いやすいアプリだね♪

▼ 下のyoutube動画で【あんしんウォッチャーの使い方】移動履歴(行動履歴)の確認をご覧頂けます。実際の画面でどのような確認ができるのか気になる方はご確認ください。

あんしんウォッチャーの使い方(アプリ)③ 端末からスマホへの通知

あんしんウォッチャーの使い方(アプリ)③ 端末からスマホへの通知

上の段落で述べた通り、あんしんウォッチャーには、通知ボタンが付いていて端末からスマホへの通知を送ることができます。

アプリを通じて保護者に通知される内容は、GPS端末からアプリに通知を送った事実と通知を送ったGPS端末の位置情報です。

端末の通知ボタンを約3秒間長押しをすると端末の通知ボタンの上部が青く点滅(青点滅)し、すぐにスマホへの通知が開始されます。

あんしんウォッチャーの通知ボタンを押すと、青い光が点滅する

そして、あんしんウォッチャーから通知ボタンが押されたことを伝える通知がスマホに届きます。

あんしんウォッチャーの通知ボタンを押したことが通知されたスマホのスクリーンショット

あんしんウォッチャーのアプリを開くと、通知を受けた日時とともに下の画像のように通知ボタンが押された位置情報を確認できます。
(※下の画像は、地図の位置情報を隠すためにモザイクをかけていますが、実際は地図を確認できます。

あんしんウォッチャーの通知ボタンが押された時に通知される位置情報の画像

あんしんウォッチャーの使い方(アプリ)④ 通知スポットの設定

あんしんウォッチャーの使い方(アプリ)④ 通知スポットの設定

あんしんウォッチャーは、通知スポットの設定もできます。

通知スポットとは?

通知スポットとは、一定の場所を登録しておくことでGPS端末がその場所に近づいたりその場所から離れたりした際にアプリに通知をくれる場所のことです。

利用シーンとしては、自宅や子どもが外出時によく行く学校や習い事、公園などの場所の登録をしておき、外出時の子どもがどの辺りにいるのかや登録した通知スポット内にいるのかどうかを把握することができます。

通知スポット登録あんしんウォッチャー
最大登録可能件数10件
スポットの円の大きさ半径100m〜500m
10m単位で設定可能

自宅と学校、公園に習い事…通知スポットは、10件も登録できれば十分かな♪

あんしんウォッチャーの使い方④ 通知スポットの設定の画像

設定画面で、スポット名やスポットの場所を地図上で選択し通知スポットを登録することができます。

あんしんウォッチャーのスポットの設定(地図上でスポットの場所を決定)

また、登録した「スポットに入ったら通知」をするのか、「スポットから離れたら通知」をするのか細かい設定も可能です。

あんしんウォッチャーの使い方④ 通知スポットの追加の画像
  • スポットに入ったら通知…GPS端末が通知スポットに入ったら通知をくれます。
  • スポットから離れたら通知…GPS端末が通知スポットの円内から外側に出ると通知をくれます。

※注意点として、GPS端末から上記スポット通知が送られてくるのは、あくまで設定をしている更新間隔で位置情報が更新されるタイミングです。例えば、更新間隔を3分刻みにしていて2分のタイミングで通知スポットに入ったとすると、通知が送られてくるのは、1分後の3分刻みのタイミングに達した時です。

▼ 下のyoutube動画で【あんしんウォッチャーの使い方】通知スポットの登録方法をご覧頂けます。実際の画面でどのように登録ができるのか気になる方はご確認ください。

あんしんウォッチャーの使い方(アプリ)⑤ 行動範囲の設定

あんしんウォッチャーの使い方(アプリ)⑤ 行動範囲の設定

あんしんウォッチャーは、行動範囲の設定もできます。

行動範囲の設定とは?

行動範囲の設定とは、普段活動をするエリアの設定のことです。設定をしたエリアから出るとアプリに通知が届きます。

利用シーンとしては、子どもが予期しない場所に行ったり、事件・事故に巻き込まれたりしていないかなどを確認したい時などに使うことができる設定です。親の知らない間に子どもが普段行かない校区外に出ていたり、乗るはずがない電車や車に乗っていたりしたら不安ですよね。何か普段とは違う出来事が起きて、行動範囲外に出たことを確認できることで、連れ去りなどが起きた際に可能な限り早く対応を取りやすくなることでしょう。

行動範囲の設定あんしんウォッチャー
登録件数1件
行動範囲の円の大きさ半径1.0km〜20.0m
0.1km(100m)単位で設定可能
あんしんウォッチャーの使い方⑤ 行動範囲の設定の画像

この行動範囲の設定は、「通知スポットの設定」と同様に「エリアに入ったら通知」をするのか、「エリアから離れたら通知」をするのか設定をすることができます。

アプリ画面下部にある青い⚫︎をスライドさせることで、行動範囲の半径を1.0km〜20.0kmの範囲内で設定できます。

あんしんウォッチャーの使い方⑤ 行動範囲の半径設定の画像①

大阪駅を中心に半径1.0kmの行動範囲を設定してみた画像

あんしんウォッチャーの使い方⑤ 行動範囲の半径設定の画像②

大阪駅を中心に半径2.0kmの行動範囲を設定してみた画像

行動範囲が広がった子どもの見守りや子どもの連れ去りなどの事件・事故などの対策にも使えそうだね!

▼ 下のyoutube動画で【あんしんウォッチャーの使い方】行動範囲の設定方法をご覧頂けます。実際の画面でどのように設定ができるのか気になる方はご確認ください。

あんしんウォッチャーの使い方(アプリ)⑥ GPSの更新間隔、測位精度の設定

あんしんウォッチャーの使い方(アプリ)⑥ GPSの更新間隔、測位精度の設定

あんしんウォッチャーは、GPSの更新間隔測位精度の設定をすることができます。

それぞれを見ていきます。

⚫︎ GPSの更新間隔
あんしんウォッチャーの現在地の更新間隔
あんしんウォッチャーの現在地の更新間隔の選択

あんしんウォッチャーでは、3つの測位間隔(約90秒・約3分・約5分)測位をしない(オフにする)の計4つの中から更新間隔を選択することができます。
更新間隔が長いほど、バッテリーが長持ちします。

⚫︎ 測位精度の設定
あんしんウォッチャーの測位精度の設定
あんしんウォッチャーの測位精度の設定の設定画面

あんしんウォッチャーでは、測位精度の設定の項目でGPSを優先するのか、無線LANや通信基地局の情報を優先するのかを選択して簡単に切り替えをすることができます。

屋外や屋内ではGPSを優先し、地下で利用している場合は無線LANや通信基地局の情報を使って測位をすることで、より高精度な位置情報の取得が可能になります。

どの情報を使って、位置情報を測位するのか細かい設定ができるんだね!

▼ 下のyoutube動画で【あんしんウォッチャーの使い方】更新間隔(更新頻度)の設定方法をご覧頂けます。実際の画面でどのように設定ができるのか気になる方はご確認ください。

あんしんウォッチャーの使い方(アプリ)⑦ GPS端末の電源オフ

あんしんウォッチャーのアプリから、GPS端末の電源を切る(OFFにする)ことができます。

下記の「デバイスの電源をオフ」のボタンを押すことで、設定が可能です。

何らかの理由で、離れたGPS端末の電源をオフにしたい時に使える機能です。

あんしんウォッチャーの使い方⑦ GPS端末の電源をオフにする

\ ゼ…ゼロ…0円!?本体価格無料モニターキャンペーン は今だけ!/

あんしんウォッチャーの使い方(デバイス)

あんしんウォッチャーのデバイスの使い方について見ていきます。

あんしんウォッチャーの使い方(デバイス)
  1. 端末からスマホへの通知
  2. 端末の再起動
  3. その他の端末の挙動

あんしんウォッチャーの使い方(デバイス)① 端末からスマホへの通知

上述の通り、あんしんウォッチャーのGPS端末のボタンを約3秒間長押しすることで、スマホ(保護者アプリ)に端末が通知を送った事実端末の位置情報を送ることができます。

せっかく通知を送っても、通知が届くまでのタイムラグが長過ぎると困ってしまいますよね?

あんしんウォッチャーのGPS端末からの通知が、どの程度早くスマホに届くかを試してみました。

下の動画をご覧頂くと、あんしんウォッチャーの通知ボタンを押し通知が開始されてから、約20秒程でスマホへの通知が完了していることが分かります。

ボタンを長押しするのに強い力は必要ないから、小さい子どもにも安心して渡せるよ♪

あんしんウォッチャーの使い方(デバイス)② 端末の再起動

あんしんウォッチャーのGPS端末(デバイス)を再起動させる時も、GPS端末を操作します。

不具合が起こった際に、再起動をしたりするケースもあるかもしれません。

その際は、端末のボタンを約10秒間長押しすることで、GPS端末を再起動をすることができます。

あんしんウォッチャーの使い方(デバイス)③電池残量の確認など

スマホへの通知端末の再起動の他にも端末のボタンを押すことで、下記の内容を確認・設定することができます。

あんしんウォッチャーの端末のボタン操作でできる項目
出典:あんしんウォッチャー 取り扱い説明書(保証書)
(https://homeiot.kddi.com/faq/pdf/uha01a_torisetsu.pdf)

詳しくは、あんしんウォッチャーの説明書(取扱説明書)(※←クリックできます)に記載されているので、気になる方は確認をしてみてください。

\ ゼ…ゼロ…0円!?本体価格無料モニターキャンペーン は今だけ!/

あんしんウォッチャーの使い方(用途)

最後に、あんしんウォッチャーはどういった使い方ができるのか、その用途についても軽く触れたいと思います。

子どもの見守りGPSのサービスとして販売されているあんしんウォッチャーですが、子どもの見守りだけでなく次のようなシーンでも活躍しています。

あんしんウォッチャーの使い方(利用シーン)
  • 子どもの見守り
  • 車の盗難防止・追跡
  • バイクの盗難防止・追跡
あんしんウォッチャーの使い方(用途)①子どもの見守り
あんしんウォッチャーの使い方(用途)②子どもの見守り
あんしんウォッチャーの使い方(用途)③バイク・盗難防止
あんしんウォッチャーの使い方(子どもの見守り)
あんしんウォッチャーの使い方(車の盗難防止)

上の方が書かれているように、あんしんウォッチャーの2台目月額料金が無料で利用できるため、実質約270円2台利用することができます。

家族で複数のあんしんウォッチャーを使い方に分けてお得に利用するのもアリだね♪

▼ 気になる方は下の記事を参考にしてみてください。

▼ あんしんウォッチャーを車やバイクの盗難された時の対策に使いたい人は下の記事も参考にしてみてください。

\ ゼ…ゼロ…0円!?本体価格無料モニターキャンペーン は今だけ!/

いかがでしたでしょうか。

あんしんウォッチャーの使い方が少しでも伝われば幸いです。

冒頭でもお伝えしたように、あんしんウォッチャーはさまざまな利用シーンで使うことができます。

子どもの見守りと車の防犯対策で2台使ってみたいかも、という方は下の記事を参考にしてみてください。

他にもあんしんウォッチャーについてまとめた記事があります。気になるトピックがある方は、ご覧ください。

▼あんしんウォッチャーの他にも子どもの見守りGPSに役に立ちそうな機種(サービス)をまとめてみました。参考になれば幸いです。

こんな人におすすめです!

・幼稚園〜小学生低学年の子どもの見守りを考えている人
・SOSブザーなど見守り機能が充実したGPSを使いたい人
Hamic POCKET(ハミックポケット)のカラーバリエーション
見守りに使えるスマホ『ハミックポケット』

GPS機能に加え、通話機能やSOSブザーなど見守り機能が充実したプレスマホハミックポケットがおすすめです↓

こんな人におすすめです!

小学生中学年、高学年の子どもの見守りを考えている人
・バッテリー容量の大きいHamic製品を使いたい人
はみっくミエルス(HamicMIELS)の画像
小学生中学年・高学年におすすめの『はみっくミエルス』

見守り機能が強化されバッテリー容量も大幅アップはみっくミエルスがおすすめです↓

こんな人におすすめです!

・端末の紛失が心配な人
・音声通話可能なキッズスマートウォッチが気になる人
myFirst Fone R1S(マイファーストフォン)の画像
ハイテクキッズスマートウォッチの『マイスマートフォン』

格安SIMで月額200円台から使えるマイファーストフォンがおすすめです↓

こんな人におすすめです!

・電話番号を持ったりLINEを使ったりしたい人
・画面の大きいスマホや余っているスマホを使いたい人
TONEモバイル(トーンモバイル)の画像
見守りに使えるスマホ『トーンモバイル』

月額1,100円(税込)でインターネット使い放題(動画は1GBまで)トーンモバイルがおすすめです↓

自宅にいながらプロ講師から学べて絵が上手くなる!?
小学生におすすめのオンラインイラスト教室

無料体験実施中

アタムアカデミー(Atam Academy)の口コミのアイキャッチ画像
アタムアカデミーのおすすめポイント
  • 子どもの自己肯定感が爆上がり
  • 自宅で習えて子どもも親も安心♪
  • イラスト学習&作品販売で社会性も学べる

おすすめの見守りGPSランキング

ランキング第1位

あんしんウォッチャー

あんしんウォッチャーの画像

あんしんウォッチャーの口コミ

ランキング第2位

ハミックポケット

HamicPOCKET(ハミックポケット)の本体カラー

ハミックポケットの口コミ

ランキング第3位

マイファーストフォン

マイファーストフォンの画像

マイファーストフォンの口コミ

音声通話可能防犯機能付き!
見守り機能が充実したGPS

小学生中・高学年向け

はみっくミエルス

はみっくミエルス(HamicMIELS)の画像

はみっくミエルスの口コミ

幼稚園年長・小学生低学年向け

ハミックポケット

HamicPOCKET(ハミックポケット)の本体カラー

ハミックポケットの口コミ

幼稚園児〜小学生向け

マイファーストフォン

マイファーストフォンの画像

マイファーストフォンの口コミ

子どもの見守りに使えるGPSの商品・サービス一覧

⚫︎ キッズスマホ
 子どもから使えるスマホ『Hamic シリーズ』

プレスマホ
(幼稚園〜小学生低学年向け)
ファーストスマホ
(小学生中学年・高学年向け)
ハミックポケットとはみっくミエルスの比較
※番外編※
⚫︎キッズスマートウォッチ
 子どものハイテクスマートウォッチ『マイスマートフォン』
スマートウォッチ
(幼稚園〜小学生向け 対象年齢:4歳〜12歳)
⚫︎格安SIM

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次