月額無料!?あんしんウォッチャーの2台目の購入方法と設定方法を解説!

あんしんウォッチャーの2台目、兄弟や複数利用の記事のアイキャッチ画像

あんしんウォッチャーの2台目は料金が無料で使えるって聞いたんだけど、本当なのかな?購入方法や設定・登録方法を詳しく知りたいな。

使い勝手が良いから、兄弟もあんしんウォッチャーを使いたいんだけど、安く使えないのかな…。

あんしんウォッチャーの2台目を買おうかと考えている人もいるのではないでしょうか?

あんしんウォッチャーの2台目は月額料金が無料で使えるため、兄弟や姉妹での複数利用にピッタリです。兄弟であんしんウォッチャーを利用する場合も、同一のau HOMEアプリのアカウントに追加し見守りができるためとても便利です。

また、あんしんウォッチャーは車やバイクの盗難防止にも役立ちます。あんしんウォッチャーの2台目をバイクに設置して使うのもおすすめです。

あんしんウォッチャーの2台目を使う用途の一例

あんしんウォッチャーの2台目は、初期費用を抑えることができ、月額料金が無料で設定が簡単です。見守りGPSを2台使おうと考えている人にとっては、支出を抑えることができ、とてもお得に使うことができます。

あんしんウォッチャーの2台目を購入するメリット
  • 初期費用が安い
  • 月額料金が無料
  • 設定が簡単

この記事では、あんしんウォッチャーの2台目の購入方法設定・登録方法について詳しく解説しています。

また、他のみまもりGPSを2台使った時との料金比較も検証しています。

あんしんウォッチャーの2台目の購入を検討されている方やみまもりGPSとしてあんしんウォッチャーを兄弟や家族で使うために複数購入を考えている方の参考になれば嬉しいです。

あんしんウォッチャー 2台目・兄弟・複数利用の口コミ

\ あんしんウォッチャーの2台目は月額料金が無料超お得!今なら期間限定で本体価格が最大30%オフ

※記事の最後にも同様のリンクがあります。気になる方は合わせてチェックしてみてください。

自宅にいながらプロ講師から学べて絵が上手くなる!?
小学生におすすめのオンラインイラスト教室

無料体験実施中

アタムアカデミー(Atam Academy)の口コミのアイキャッチ画像
アタムアカデミーのおすすめポイント
  • 子どもの自己肯定感が爆上がり
  • 自宅で習えて子どもも親も安心♪
  • イラスト学習&作品販売で社会性も学べる
目次

あんしんウォッチャーの2台目は無料!?購入方法と設定・登録方法

みまもりGPS端末のあんしんウォッチャー

あんしんウォッチャーの2台目は月額料金が無料

あんしんウォッチャーの2台目は、月額料金が無料で使うことができます。

そのため、通常、あんしんウォッチャー1台で月額539円かかりますが、あんしんウォッチャーを2台使っても2台目の月額料金は無料のため、1台あたり実質約270円で利用できます。

家族で複数の端末を使いたい、兄弟・姉妹がいてもう1台欲しい、車の盗難対策バイクにも使いたい、そんなご家族にピッタリです。

1台あたり月額約270円で使えるなんてびっくり!!!

あんしんウォッチャーの2台目の購入方法

あんしんウォッチャー 2台目の購入方法

あんしんウォッチャー 2台目の購入方法は?

あんしんウォッチャーの2台目は、新品のあんしんウォッチャーを購入し、au HOMEアプリで追加登録をして使用します。(※あんしんウォッチャーの2台目の設定・登録方法は次の段落で詳しく解説しています。)

あんしんウォッチャーの公式サイトでは、あんしんウォッチャーの2台目の登録について下記のような記載があります。

  • au HOMEひとつの契約につき最大2台登録可能です。1台目で契約したau HOMEに2台目を登録してください。
  • au HOMEアプリで「あんしんウォッチャー」を登録後、2台目の「あんしんウォッチャーLE」を追加登録しご利用いただくと、2台目も最大12カ月間月額無料でご利用いただけます。13ヶ月目以降は月額539円で2台ご利用いただけます。
  • au HOMEアプリで「あんしんウォッチャーLE」を登録後、2台目の「あんしんウォッチャーLE」を追加登録しご利用いただくと、追加の月額は発生しません(2カ月目以降月額539円で2台ご利用いただけます)。初月に解約された場合は539円をご請求いたします。
あんしんウォッチャー 公式ホームページ(https://homeiot.kddi.com/anshinwatcher/kids/index.html)

では、上記の内容に従い、実際にあんしんウォッチャーの2台目を購入した場合の利用イメージを2つのパターンに分けてシュミレーションしてみましょう。

あんしんウォッチャー2台目の利用シュミレーション

利用パターン①

1台目:あんしんウォッチャー

2台目:あんしんウォッチャーLE

利用パターン②

1台目:あんしんウォッチャーLE

2台目:あんしんウォッチャーLE

利用パターン①

1台目:あんしんウォッチャー
2台目:あんしんウォッチャーLE

あんしんウォッチャー(月額539円:最大12ヶ月無料
あんしんウォッチャーLE(月額無料
利用パターン本体代金(初期費用)月額料金
1台目
あんしんウォッチャー
11,000円539円
最大12ヶ月無料
2台目
あんしんウォッチャーLE
5,680円539円
初月無料 + 月額無料
2台合計16,680円最大12ヶ月間無料
→無料期間終了後 539円
1台あたり8,340円無料期間終了後 約270円
あんしんウォッチャーとあんしんウォッチャーLEを1台ずつ利用した場合のシュミレーション

現在、公式サイト限定の期間限定のお得なキャンペーンを実施中で、キャンペーンを利用すると、あんしんウォッチャーの2台目はさらにお得に使うことができます。

特別キャンペーンを適用

⬇️

利用パターン本体代金(初期費用)月額料金
1台目
あんしんウォッチャー
11,000円
9,900円
539円
最大12ヶ月無料
2台目
あんしんウォッチャーLE
5,680円
3,976円
539円
初月無料 + 月額無料
2台合計16,680円
13,876円
最大12ヶ月間無料
→無料期間終了後 539円
1台あたり6,938円無料期間終了後 約270円
あんしんウォッチャーとあんしんウォッチャーLEを1台ずつ利用した場合のシュミレーション

上記のように、あんしんウォッチャーを最大12ヶ月無料で利用可能なため、1ヶ月目からあんしんウォッチャーとあんしんウォッチャーLEを1台ずつ利用した場合、2台とも最大12ヶ月の間月額料金がかかりません
13ヶ月目以降は、2台の利用を継続しても539円しかかからないため1台あたり実質270円で継続利用することが可能です。

利用パターン②

1台目:あんしんウォッチャーLE
2台目:あんしんウォッチャーLE

あんしんウォッチャーLE(月額539円:初月無料
あんしんウォッチャーLE(月額無料
利用パターン本体代金月額料金
1台目
あんしんウォッチャーLE
5,680円539円
初月無料
2台目
あんしんウォッチャーLE
5,680円539円
初月無料 + 月額無料
2台合計11,360円初月無料
→ 2ヶ月目から 539円
1台あたり5,680円2ヶ月目から 約270円
あんしんウォッチャーLEを2台利用した場合のシュミレーション

特別キャンペーンを適用

⬇️

同様に、公式サイト限定の期間限定のお得なキャンペーンを利用すると、あんしんウォッチャーの2台目はさらにお得に使うことができます。

利用パターン本体代金月額料金
1台目
あんしんウォッチャーLE
5,680円
3,976円
539円
初月無料
2台目
あんしんウォッチャーLE
5,680円
3,976円
539円
初月無料 + 月額無料
2台合計11,360円
7,952円
初月無料
→ 2ヶ月目から 539円
1台あたり3,976円2ヶ月目から 約270円
あんしんウォッチャーLEを2台利用した場合のシュミレーション

上記のように、あんしんウォッチャーLEは月額料金を初月無料で利用可能なため、2ヶ月目以降は、月額料金539円(1台あたり実質270円)で2台のみまもりGPSを利用することができます。

あんしんウォッチャーは2台使うとさらに安くお得に使えるんだね♪

\ あんしんウォッチャーの2台目は月額料金が無料超お得!今なら期間限定で本体価格が最大30%オフ

詳しくは、あんしんウォッチャーのLEの違いあんしんウォッチャーのキャンペーンについては、下記の記事をご参照ください。

あんしんウォッチャーの2台目の設定・登録方法

あんしんウォッチャー 2台目の設定・登録方法

あんしんウォッチャー2台目の設定・登録方法は?

あんしんウォッチャーの2台目の設定はとても簡単です。あんしんウォッチャーの2台目の登録方法は、使用中のau HOMEアプリを操作し2台目のあんしんウォッチャーの本体底面にあるQRコードを読み取り、デバイスの追加登録を行うことで完了します。

実際のあんしんウォッチャーの2台目の追加登録は、次の操作手順で行います。

STEP
au HOME アプリを開き、設定の登録を押す
au HOME アプリにあんしんウォッチャーの2台目を登録する手順①

au HOME アプリを開き、下部にあるデバイスを選択し、右上の設定を押します。

au HOME アプリにあんしんウォッチャーの2台目を登録する手順②

設定画面の登録を押して進みます。

STEP
登録するデバイスを選択する
au HOME アプリにあんしんウォッチャーの2台目を登録する手順③

登録するデバイスの「あんしんウォッチャー/あんしんウォッチャーLE」を選択し登録をしていきます。

STEP
『あんしんウォッチャー利用規約』に同意する
au HOME アプリにあんしんウォッチャーの2台目を登録する手順③

あんしんウォッチャー利用規約』に同意します。

STEP
2台目のあんしんウォッチャー本体底面のQRコードを読み取りデバイスを登録する
au HOME アプリにあんしんウォッチャーの2台目を登録する手順④
au HOME アプリ

2台目のあんしんウォッチャーの本体底面にあるQRコードを読み取り、デバイスの登録を行います。

とても簡単にあんしんウォッチャーの2台目の設定ができるんだね!

\ あんしんウォッチャーの2台目は月額料金が無料超お得!今なら期間限定で本体価格が最大30%オフ

あんしんウォッチャー2台目と他のみまもりGPS2台目を購入した場合の比較

他の見守りGPSと比較して、あんしんウォッチャーで2台使うとお得なのか気になる方もいるのではないでしょうか?

そこで、あんしんウォッチャーの2台目を購入した場合と他のみまもりGPSの2台目を購入した場合との料金を比較してみました。

あんしんウォッチャーの2台目と他のみまもりGPSの2台目の料金比較

他の主要なみまもりGPSの公式ホームページなどをチェックしてみましたが、あんしんウォッチャー以外で2台目がお得に使えるみまもりGPSはありませんでした。(当サイト調べ:2023年6月時点)

※料金(価格)は税込表示です。

スクロールできます
本体価格
(初期費用)
月額料金12ヶ月利用時
(1年間)
24ヶ月利用時
(2年間)
あんしんウォッチャー:1台
あんしんウォッチャーLE:1台
16,680円
13,876円
※期間限定
キャンペーン中
539円
※最大12ヶ月間
無料
13,876円20,344円
あんしんウォッチャーLE:2台11,360円
7,952円
※期間限定
キャンペーン中
539円
※初月無料
13,881円20,349円
どこかなGPS:2台
どこかなGPS2)
14,960円528円 × 2台
※6ヶ月無料
21,296円33,968円
みてねみまもりGPS:2台
(第3世代)
11,616円528円 × 2台24,288円36,960円
goo of things いまここ:2台6,560円638円 × 2台21,872円37,184円
soranome:2台29,040円539円 × 2台41,976円54,912円
まもサーチ:2台
(まもサーチ3)
10,560円528円 × 2台23,232円35,904円
各みまもりGPSを2台利用した場合の料金の比較表

※上記料金には各キャンペーンの金額を適用しています。あんしんウォッチャーのキャンペーンも適用した料金(価格)です。

下記の表は、あんしんウォッチャー1台を購入した時の他のGPSとの料金を比較をした表です。

※料金(価格)は税込表示です。

スクロールできます
本体価格
(初期費用)
月額料金12ヶ月利用時
(1年間)
24ヶ月利用時
(2年間)
あんしんウォッチャー11,000円
9,900円
※期間限定
キャンペーン中
539円
※最大12ヶ月間
無料
9,900円16,368円
あんしんウォッチャーLE5,680円
3,976円
※期間限定
キャンペーン中
539円
※初月無料
9,905円16,373円
どこかなGPS
どこかなGPS2)
7,480円528円
※6ヶ月無料
10,648円16,984円
みてねみまもりGPS
(第3世代)
5,808円528円12,114円18,450円
goo of things いまここ3,280円638円10,936円18,592円
soranome14,520円539円20,988円27,456円
まもサーチ
(まもサーチ3)
5,280円528円11,616円17,952円
各みまもりGPSの料金の比較表

※上記料金は、あんしんウォッチャーのキャンペーンを適用した料金(価格)です。

あんしんウォッチャーって1台でも十分安いのに、2台使うなら絶対あんしんウォッチャーがお得だね!

あんしんウォッチャー 2台目・兄弟・複数利用の口コミ(レビュー)・評判

\ あんしんウォッチャーの2台目は月額料金が無料超お得!今なら期間限定で本体価格が最大30%オフ

いかがでしたでしょうか。この記事が、あんしんウォッチャーの2台目を検討されている方や、兄弟や家族で複数利用しようと考えている方のお役に立てれば幸いです。

▼ あんしんウォッチャーの他にも子どもの見守りGPSに役に立ちそうな機種(サービス)をまとめてみました。参考になれば幸いです。

こんな人におすすめです!

・幼稚園〜小学生低学年の子どもの見守りを考えている人
・SOSブザーなど見守り機能が充実したGPSを使いたい人
Hamic POCKET(ハミックポケット)のカラーバリエーション
見守りに使えるスマホ『ハミックポケット』

GPS機能に加え、通話機能やSOSブザーなど見守り機能が充実したプレスマホハミックポケットがおすすめです↓

こんな人におすすめです!

小学生中学年、高学年の子どもの見守りを考えている人
・バッテリー容量の大きいHamic製品を使いたい人
はみっくミエルス(HamicMIELS)の画像
小学生中学年・高学年におすすめの『はみっくミエルス』

見守り機能が強化されバッテリー容量も大幅アップはみっくミエルスがおすすめです↓

こんな人におすすめです!

・端末の紛失が心配な人
・音声通話可能なキッズスマートウォッチが気になる人
myFirst Fone R1S(マイファーストフォン)の画像
ハイテクキッズスマートウォッチの『マイスマートフォン』

格安SIMで月額200円台から使えるマイファーストフォンがおすすめです↓

こんな人におすすめです!

・電話番号を持ったりLINEを使ったりしたい人
・画面の大きいスマホや余っているスマホを使いたい人
TONEモバイル(トーンモバイル)の画像
見守りに使えるスマホ『トーンモバイル』

月額1,100円(税込)でインターネット使い放題(動画は1GBまで)トーンモバイルがおすすめです↓

自宅にいながらプロ講師から学べて絵が上手くなる!?
小学生におすすめのオンラインイラスト教室

無料体験実施中

アタムアカデミー(Atam Academy)の口コミのアイキャッチ画像
アタムアカデミーのおすすめポイント
  • 子どもの自己肯定感が爆上がり
  • 自宅で習えて子どもも親も安心♪
  • イラスト学習&作品販売で社会性も学べる

おすすめの見守りGPSランキング

ランキング第1位

あんしんウォッチャー

あんしんウォッチャーの画像

あんしんウォッチャーの口コミ

ランキング第2位

ハミックポケット

HamicPOCKET(ハミックポケット)の本体カラー

ハミックポケットの口コミ

ランキング第3位

マイファーストフォン

マイファーストフォンの画像

マイファーストフォンの口コミ

音声通話可能防犯機能付き!
見守り機能が充実したGPS

小学生中・高学年向け

はみっくミエルス

はみっくミエルス(HamicMIELS)の画像

はみっくミエルスの口コミ

幼稚園年長・小学生低学年向け

ハミックポケット

HamicPOCKET(ハミックポケット)の本体カラー

ハミックポケットの口コミ

幼稚園児〜小学生向け

マイファーストフォン

マイファーストフォンの画像

マイファーストフォンの口コミ

子どもの見守りに使えるGPSの商品・サービス一覧

⚫︎ キッズスマホ
 子どもから使えるスマホ『Hamic シリーズ』

プレスマホ
(幼稚園〜小学生低学年向け)
ファーストスマホ
(小学生中学年・高学年向け)
ハミックポケットとはみっくミエルスの比較
※番外編※
⚫︎キッズスマートウォッチ
 子どものハイテクスマートウォッチ『マイスマートフォン』
スマートウォッチ
(幼稚園〜小学生向け 対象年齢:4歳〜12歳)
⚫︎格安SIM

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次