
はみっくミエルスが発売されたって聞いたけど、実際使った人の評判や口コミはどうなの?

今ハミックポケットを使っていて子どもは喜んで使っているんだけど、指が大きくなってきて文字が打ちづらそうなんだけど、はみっくミエルスに変えたら解決するのかな?
キッズケータイや見守りGPSの購入を考えている人で、はみっくミエルスが気になっている人や、現在ハミックポケットを使っていて、はみっくミエルスに買い替えようかどうか迷っている人も多いのではないでしょうか。
この記事では、はみっくミエルスの口コミや評判だけでなく実際にどんな機能があってどのような使い方ができるのか、その魅力についても画像や動画を使いながらお伝えしています。
実際に使ってみると、はみっくミエルスは操作性に優れていて、とても自由度が高く、現在iphoneSE(第3世代)を使っている私も、はみっくミエルスでも良いんじゃないかと思わされる程、クオリティが高いスマホだと感じました。
小学生の子どもを持つ親御さんで、子どもに安全なキッズケータイやスマホを子どもに渡したいと考えている方には、控えめに言ってかなりおすすめです。
はみっくミエルスは、単に自由度が高いだけでなく、Google ファミリーリンクを使ったアプリや時間の使用制限や、進化した音声自動録音可能な防犯ブザー、ottaの見守りアプリやGoogle ファミリーリンクを使った位置情報や移動履歴(行動履歴)の確認など、子どもの見守りにとても役立ちます。
はみっくミエルスは、これまであったHamic(ハミック)ユーザーの不満が大幅に改善され、見守り機能も強化されています。
さらに、防犯ブザーを引っ張った際に周囲の音声が録音されて保護者のアプリに送信されるなど、見守り機能もより強化されていて、子どもに預けておくことで安心できるGPSとしても使えます。
次のような方には、はみっくミエルスはおすすめです。
この記事では、実際にはみっくミエルスを使われている方々の良い評判や口コミだけでなく、悪い評判や口コミも載せています。良い評判や口コミだけでは不安という方もご安心ください。
はみっくミエルスには次のような良い評判や口コミ(メリット)、悪い評判や口コミ(デメリット)があります。
幼児や小学生の子どもの見守りでGPSの利用を考えている方・防犯で悩んでいる方の参考になれば幸いです。
▼ 気になる項目まで読み飛ばしたい方はお好きな項目をクリックしてください。
- はみっくミエルスの評判や口コミの詳細だけを確認したい
- はみっくミエルスでできることやスペックを知りたい
- はみっくミエルスとハミックポケットの違い(比較)を知りたい
- はみっくミエルスを実際に使用して分かった魅力を知りたい
(はみっくミエルスの実際の画面操作の画像付き) - はみっくミエルスはどこで売ってる?
- はみっくミエルスはLINEを使える?
\小学生中学年・高学年必見!バッテリーも見守り&使いやすさもパワーアップ/
▼ 他にも子どもの見守りGPSに使える商品・サービスの口コミや評判もまとめています。
※気になる方は、本記事を読んだ後にご覧ください。(ページ下部にも他記事へのリンクがあります)
★ おすすめの見守りGPSランキング ★
音声通話可能で防犯機能付き!見守り機能が充実したGPS
自宅にいながらプロ講師から学べて絵が上手くなる!?
小学生におすすめのオンラインイラスト教室!
\ 無料体験実施中 /
はみっくミエルス(Hamic MIELS)とは?

はみっくミエルス(Hamic MIELS)とは、子どもの見守りに役立つ子ども向けのファーストスマホです。
はみっくミエルスは、親が安心できる見守りデバイスであると同時に、子供が持ちたいと憧れるようなファーストスマホとして設計されています。
これまで販売されてきたハミックポケット(Hamic POCKET)は、スマホを触る前のプレスマホという位置付けの機種でしたが、小学校中学年・高学年の子どもが使いやすいようにより改良された商品になっています。
はみっくミエルス(Hamic MIELS)でできること

ファーストスマホは分かったけど、実際はみっくミエルスって何ができるの?と疑問に思う方もいるのではないでしょうか。
はみっくミエルスでは、下記のようなことができます。
また、子どもの見守りに使える機能も充実しています。
4つのみまもり




みまもりを支えるHamicのシステム



- はみっくミエルス(Hamic MIELS)の口コミ(レビュー)・評判
はみっくミエルス(Hamic MIELS)のスペック

Hamic MIELS(はみっくミエルス)のスペックを簡単にご紹介します。
項目 | Hamic MIELS(はみっくミエルス)のスペック |
---|---|
本体サイズ | 縦13.7 × 横6.79 × 厚さ1.84cm (iFaceケース装着時) |
重量(重さ) | 約188.3g (iFaceケース装着時) |
液晶サイズ | 4インチ(540 × 1080) |
OS | Android12 |
メモリ | 3GB |
ストレージ | 32GB |
電池容量 | 3500mAh (リチウムイオン電池) |
充電時間 | 約3時間 |
SIM | eSIM |
防塵・防水 | (専用ケース装着時) | IP65
カメラ | 背面:約1,300万画素 前面:約800万画素 |
対象学年 | Hameeおすすめの※小学生低学年の子どもにはHamic POCKET(ハミックポケット)がおすすめされています。 | 小学校中高学年
対応規格 | Wi-Fi(b,g,n,ac)、Bluetooth(5.0)、GPS、デザリング |
その他 | 録音機能付きGPS防犯ブザー機能、ビーコン内蔵 |
防塵・防水性能ながIP65と言われてもどういった内容なのかが分かりづらいと思います。
IP企画・防水保護構造及び保護等級によると、防塵・防水に付いて下記の等級に該当します。
はみっくミエルスは、完全な防塵構造で水の直接噴流によっても有害な影響を受けない仕様で作られています。
- 防塵性能:人体・固形物体に対する保護(IP6■の場合)
-
保護の程度:完全な防塵構造で、粉塵の侵入が完全に防護されている
- 防水性能:水の侵入に対する保護(IP■5の場合)
-
保護の程度:いかなる方向からの水の直接噴流によっても有害な影響を受けない
これまでHamic POCKET(ハミックポケット)を使っていた方は、乗り換えができるか気になりますよね?
データ引き継ぎに関して下のように回答されています。
CAMPFIRE プロジェクト『地域のみんなでみまもるファーストスマホ「Hamic MIELS」新登場』
- Hamic POCKETを利用していますが、乗り換えは可能でしょうか?
乗り換えは可能です。Hamic MIELSのセットアップをされるタイミングで、Hamicマイページに乗り換えメニューがございますのでそちらからお手続きください。契約切り替え時に2重で料金が発生しないように準備していますのでご安心ください。
はみっくミエルスでLINEは使える?
「はみっくミエルスでLINE使えるの?」と疑問に思う方もいるかもしれません。



上記の画像の通り、はみっくミエルスにLINEアプリを物理的にインストールすることはできます。ただし、はみっくミエルスは、電話番号での発着信とSMSの送受信ができない仕様になっており、eSIM契約で付与された020から始まる電話番号をLINEのアプリ登録に入力しても電話認証もSMS認証もできません。
また、Hamic 公式では下記の理由により子どものLINEアプリに使用を非推奨とされています。
(※詳しくは、「Hamic POCKET(はみっくポケット)でLINEは使えるの?」をご覧ください。)
- LINEアプリがスーパーアプリだから
- 知らないうちにデータ受信が発生し不要な電池消耗が起こる可能性がある
- 子どもには触れてほしくない情報や機能に、親の目が行き届かないところで接触してしまう可能性がある
- LINE関連のトラブルはを未然に防ぐのは難しいから
- LINE内でのいじめや犯罪の危険性があり、保護者が直接端末を見せてもらわない限りは、トラブルに巻き込まれていても何が起こっているのか気づくことができない
- LINE側にトラブルを未然に防ぐような万全な策や仕組みがない
- LINEの利用推奨年齢が12歳以上だから
- LINEは青少年保護の観点から、LINEアプリの利用推奨年齢を12歳以上としている
どうしてもはみっくミエルスでLINEアプリを使用したい場合、電話番号認証が必要なLINEの登録には固定電話の電話番号などの代替の電話番号が必要となるのではないでしょうか。

やっぱり子どもの安全面を考えたら、Hamicアプリを使って親が子どもを見守りながら通話やメッセージのやり取りができた方が安心かな。
▼ 下の記事ではみっくミエルスでLINEを使えるのかどうかを実際のはみっくミエルスの画面をお見せしながら詳しく解説しています。はみっくミエルスでLINEを使う方法についてもまとめています。どうしてもはみっくミエルスでLINEを使いたい方はご覧ください。
はみっくミエルス(Hamic MIELS)の料金・値段(月額料金)
はみっくミエルスの本体料金と月額料金は下記の通りです。
Hamic MIELS はみっくミエルス | |
---|---|
本体料金 | 29,700円(税込) |
月額基本料金 | 〈 MIELSシステムを利用希望の場合 〉 1,100円(税込) ※データ通信1GB付 |
追加データ | 200MB:220円(税込) 500MB:550円(税込) 1GB:880円(税込) |
オプション機能利用料 | 無料 |
通話料(専用アプリ利用時) | 無料 |
契約・解約にかかる手数料 | 無料 |
はみっくミエルスとハミックポケットの違い(比較)



はみっくミエルスとハミックポケットの違いを比較
はみっくミエルスとハミックポケットを比較しやすいように違いをまとめてみました。
はみっくミエルス | ハミックポケット | |
おすすめの利用年齢 | ※対象年齢は6歳以上です | 小学生中学年〜小学生高学年幼稚園年長〜小学生低学年 |
料金 | 29,700円 | 12,100円 |
本体カラー | 5種類 | 3種類 |
端末サイズ | 縦13.7 × 横6.79 × 厚さ1.84cm | 縦10.65 × 横5.76 × 厚さ2.42cm |
液晶サイズ | 4インチ | 3インチ |
ホーム画面 | 大人のスマホに近い仕様 | 小さい子どもが使いやすい仕様 |
バッテリー容量 | 3,500mAh | 2,000mAh |
カメラ画素数 | 前面:約800万画素 | 背面:約1300万画素前面:約200万画素 | 背面:約500万画素
メモリ | 3GB | 1GB |
ストレージ | 36GB | 8GB |
SDカード | 最大128G | |
GPS防犯ブザー見守り | ||
位置情報見守り | ||
メッセージ見守り | ||
音声自動録音見守り | ||
ビーコン内蔵 | ||
デザリング機能 |
▼ こちらの記事で、ハミックポケットとはみっくミエルスの違いを詳しく解説しています。気になる方はご覧ください。
はみっくミエルス(Hamic MIELS)の口コミ・評判
それでは、はみっくミエルスにはどういった口コミや評判があるのかを詳しく見ていきたいと思います。実際にはみっくミエルスを使われている方々の体験談なので、とても参考になります。
はみっくミエルス(Hamic MIELS)の良い口コミ・評判:メリット
まずは、はみっくミエルスの良い口コミや評判から取り上げています。
はみっくミエルスの良い口コミ・評判① バッテリーの持ちが抜群に良くなった
- はみっくミエルス(Hamic MIELS)の良い口コミ(レビュー)・評判①

はみっくミエルスのバッテリーの持ちは良いんだね!なんたってバッテリー容量がハミックポケットの1.75倍の3500mAhだからね…初期のハミックポケットのバッテリーの持ちが悪くてやめちゃった人にもおすすめできそうだね♪
はみっくミエルスの良い口コミ・評判② 会話が見守れる専用アプリや位置情報サービスが使える
- はみっくミエルス(Hamic MIELS)の良い口コミ(レビュー)・評判②
はみっくミエルスの良い口コミ・評判③ 画面が大きくなって大喜び
- はみっくミエルス(Hamic MIELS)の良い口コミ(レビュー)・評判③

端末本体が大きくなってボタンを押しやすくなったから、押し間違いが減ったんだね!
はみっくミエルスの良い口コミ・評判④ 成長した子どもの手のひらサイズにピッタリ
- はみっくミエルス(Hamic MIELS)の良い口コミ(レビュー)・評判④
はみっくミエルスの良い口コミ・評判⑤ 写真をメモリーを気にせずに撮れる
- はみっくミエルス(Hamic MIELS)の良い口コミ(レビュー)・評判⑤

楽しくなりすぎてもgoogle ファミリーリンクで利用時間の制限ができるはみっくなら安心だね!
はみっくミエルスの良い口コミ・評判⑥ 学校の間は勝手に遊んでしまうことがない
- はみっくミエルス(Hamic MIELS)の良い口コミ(レビュー)・評判⑥
はみっくミエルスの良い口コミ・評判⑦ YouTubeやゲームアプリを入れて楽しんでいる
- はみっくミエルス(Hamic MIELS)の良い口コミ(レビュー)・評判⑦

Hamic MIELSには、プログラミングに触れられるアプリが最初から入っているんだって♪学習アプリを入れて楽しく英語やプログラミングを学んだり、Biome(バイオーム)のようなアプリを使って子どもの知的探究心を伸ばしてあげても良いかも!
- はみっくミエルス(Hamic MIELS)の口コミ(レビュー)・評判
-
▼ はみっくミエルスに最初から入っている2つのアプリ(Springin’ スピリンギンとBiome バイオーム)をご紹介します。
直感操作で簡単プログラミング!
Springin’ スプリンギン
- ・コーディング不要でゲームが作れる
・他のユーザーや企業に作品を見てもらえる
・クリエイター活動を全力サポート -
出典:Springin’(スプリンギン)公式ホームページhttps://www.springin.org/ コーディング不要の簡単な操作でゲームや絵本などが作れます。
Hamic MIELSに最初からインストールされているから、遊び感覚で楽しみながらいつでもプログラミングに触れられます。
いきものコレクション!
Biome バイオーム
- ・自分の投稿数や全国のいきものをチェック
・いきもの探しクエストに挑戦!
・日本の動植物ほぼ全部!約10万種掲載
・いきものマップで周囲を探索♪ -
出典:Biome(バイオーム)公式ホームページ
https://biome.co.jp/app-biome/植物や昆虫を撮影すると季節や場所からAIが生物の名前(動物や昆虫、植物など)を判定し教えてくれるいきものコレクションアプリです。
何気なく見過ごしてきた身近な生き物との日々の出会いにワクワクが止まらなくなるかもしれません。
ただ、両親の考え方によっては、「あまりYouTubeやアプリに触れて欲しくない」や「アプリを使うのは良いけど、使い過ぎは嫌」などお考えになるご家庭もあるかもしれません。
そういった場合にも、はみっくミエルスなら安心です。
はみっくミエルスは、Google ファミリーリンク(Google Family Link)の設定で、子どものデバイスの利用時間を管理したり、特定のアプリの利用時間を制限したりすることができます。

詳しくは、お子様の利用時間を管理する(Google For Families ヘルプ)をご覧ください。(←クリックできます)
人によっては、はみっくミエルスを子どもが学校の行き帰り見守りGPSとして持たせたいと考える方もいるかもしれません。
はみっくミエルスでは上記のGoogle ファミリーリンクを使うことで、学校にいる時間だけデバイスを使えない設定にすることも可能です。Googleファミリーリンクの『おやすみ時間』を『学校にいる時間』に設定することで、学校にいる時間だけはみっくミエルスの端末を使えない設定にできます。

▼ はみっくミエルスに最初からインストールされている、Biome(バイオーム)を使って植物の写真を撮影し、名前を調べて投稿してみている流れが分かります。

色々な植物や動物のことを知れて楽しそう♪
はみっくミエルスの良い口コミ・評判⑦ アクセサリーが充実
- はみっくミエルス(Hamic MIELS)の良い口コミ(レビュー)・評判⑦
-
-
はみっくミエルス(Hamic MIELS)の専用ガラスフィルムと専用ショルダーストラップが発売されています。
Hamic MIELS専用ガラスフィルム
引用:Hamic 公式ホームページHamic MIELS専用ショルダーストラップ
引用:Hamic公式ホームページまた、はみっくミエルス専用の可愛いポーチも販売されています。
下の画像のように、はみっくミエルスを専用ポーチに入れてランドセルに取り付けることができます。
-

はみっくミエルスをランドセルにも付けられるんだね!可愛い♪緊急時に防犯ブザーの紐を引っ張れるように、底面に穴が開いているのも防犯ブザー付きのはみっくならではだね♪
はみっくミエルス(Hamic MIELS)の悪い口コミ・評判:デメリット
一方、はみっくミエルスの悪い口コミや評判には、次のようなものがあります。
はみっくミエルスの悪い口コミ・評判① 初期設定に失敗した
- はみっくミエルス(Hamic MIELS)の悪い口コミ(レビュー)・評判①
-
Hamic MIELSに興味はあるけど、設定できるかどうか不安という方もいるかもしれません。
人によっては、初期設定の方法を難しく感じる人もいるかもしれません。
また、ハミックポケットで使用しているデータを移行する人も問題なく設定できるかどうか心配に思う人もいるかもしれません。
Hamic(はみっく)の公式アカウント(Twitter・Instagram)では、初期設定のやり方を詳しく解説してくれています。
また、こちらのMIELS 使い方・FAQでも初期設定・基本説明・操作・設定の4項目で詳しく説明されています。内容を見ても設定ができない場合には、対応が良いと評判のHamic(ハミック)のサポートに問い合わせが可能です。
- はみっくミエルス(Hamic MIELS)の口コミ(レビュー)・評判
はみっくミエルスの悪い口コミ・評判② 充電口のキャップが閉まりづらい!?
はみっくミエルス本体の充電口のキャップが閉まりづらいという声があるようです。
Hamicの公式Twitterでキャップの閉め方を詳しく解説してくれています。
- はみっくミエルス(Hamic MIELS)の悪い口コミ(レビュー)・評判
-
はみっくミエルスを実際に使ってみて伝えたい3つの魅力
最後に、私が、実際にはみっくミエルスを使ってみて感じた3つの魅力についてお伝えします。
優れている操作性と使いやすさ
はみっくミエルスは操作性に優れていて、とても使いやすいです。
はみっくミエルスの基本操作
はみっくミエルスでどういった操作ができるのか、基本的な操作方法をご紹介します。


はみっくミエルスのHOME(ホーム)画面には、Googleの検索窓があり、調べ物をしたい時にはすぐに調べることができます。また、Hamic App(ハミックのアプリ)も開いたすぐのところにあるので、両親や祖父母、友人との音声通話やメッセージのやり取りなどもとても簡単に行えます。

キーボード部分も、ハミックポケットと比較して大きくなっているため、少し指が大きくなった小学校中高学年の子どもや大人でも文字を打ちやすくなっています。

画面下部にある、3つのボタンで簡単操作ができます。(◀︎:戻る ⚫︎:決定 ■:開いているアプリを表示する)
また、一般的なアンドロイドのスマホと同じ操作で、スクリーンショットを撮ったり画面の撮影をしたりすることも可能です。


- はみっくミエルス(Hamic MIELS)の口コミ(レビュー)・評判
自分に合ったカスタマイズが可能
はみっくミエルスは、自分に合ったカスタマイズができます。
次のようなカスタマイズが可能です。
アプリやYoutubeで子どもの可能性を伸ばせる
はみっくミエルスは、遊びながら学べる学習アプリ(プログラミングや英語、算数など)を入れてみたり、Youtubeでダンス動画を見たりしてダンスの練習をしたりすることができます。
- はみっくミエルス(Hamic MIELS)の口コミ(レビュー)・評判
実際にアプリやYouTubeを使っているはみっくミエルスの写真を使いながら、どのように使えるのかをご紹介します。
- アプリ
-
はみっくミエルスは、親の同意を得ることができれば、使いたいアプリをデバイスにインストールすることができます。
ホーム画面にあるGoogle Playから好みの学習アプリをインストールして使うことができます。
Think!Think! WonderBox(ワンダーボックス) もちろん、子どもに人気のThink!Think!(シンクシンク)や同じくワンダーファイ社が運営するSTEAM教育の通信教材「WonderBox(ワンダーボックス)」のアプリもこのクオリティで使えます。
▼ STEAM教育で子どもの力を引き出すワンダーボックスが気になる方はこちら
- YouTube
-
はみっくミエルスは、YouTubeを綺麗な画質で観ることもできます。
デバイスを横向きにするとスマホの画面いっぱいでYouTubeを観られます。
はみっくミエルスでこんなにアプリも使えて、Youtubeも観られるなんて…逆に心配になっちゃったという方も、もしかしたら中にはいるかもしれません。
ただ、はみっくミエルスにはGoogleファミリーリンクがあります。
保護者(管理者)がGoogleファミリーリンクのアプリで、子どもが使うアプリの利用時間を確認したりアプリ毎に利用制限をかけたりすることができます。
また、有害なコンテンツが子どもの目に触れないようにGoogleファミリーリンクからyouTubeの設定を変更することもできます。
一部、Googleファミリーリンクのアプリの画面をご紹介します。
- アプリの制限ができるGoogleファミリーリンクアプリの画面
-
下記のようにアプリの利用時間を確認したり、アプリ毎に利用制限や時間制限を設けることができます。
【Googleファミリーリンクアプリ】子どものアプリ管理画面 【Googleファミリーリンクアプリ】 アプリの利用時間を制限できる画面 - Youtubeの制限ができるGoogleファミリーリンクアプリの画面
-
YouTubeやYoutube Kidsも利用制限などの設定が可能です。
【Googleファミリーリンク】
コンテンツの制限(youtube)【Googleファミリーリンク】
保護者による設定【Googleファミリーリンク】
YouTubeお子様用のコンテンツ設定の選択【Googleファミリーリンク】
YouTube Kids お子様用のコンテンツ設定の選択
SDカードでストレージの心配は不要
子どもがそんなに写真や動画を撮ったり、アプリを入れたりしたら、データを保存できなくなるんじゃないの!?と心配になる方もいるかもしれません。
心配無用です!

はみっくミエルス本体のストレージ
32GB
+

microSDカード
128GB
160GB
はみっくミエルスにはSDカードスロットが付いていて、microSDカードをはみっくミエルス本体に挿し込むことで、最大128GBのストレージ(データの保存領域)を増やすことができます。
もともとのはみっくミエルスのストレージで32GBあり、純粋に数値だけを合計すると160GBにもなります。
iPhoneでは3種類のストレージ(32GB・64GB・128GB)で売られていますよね?
いくら写真や動画を撮ったりアプリを入れたりすると言っても、子どものスマホで160GBも使えたら十分じゃないでしょうか。
下のはみっくミエルスのスクリーンショットをご覧頂くとはみっくミエルスのストレージが増えていることがお分かり頂けると思います。



次のような手順でmicroSDカードを挿入して設定をすることができます。気になる方はご覧ください。
はみっくミエルスのmicroSDカード設定方法(※クリックすると開けます)
まず、はみっくミエルス本体のSDカードスロットにピンを挿しこみmicroSDカードを載せるパーツを外します。


次に取り外したカードスロットの上に、購入したmicroSDカード(別売)を載せて、はみっくミエルス本体にセットします。



microSDカードを挿入できたら、はみっくミエルスを操作しながら、はみっくミエルスにセットしたmicroSDカードを初期化していきます。
ホーム画面の設定 → ストレージ →ストレージ画面でDISKを選択します。


microSDカードを初期化していきます。



microSDカードのセットアップで「スマートフォンのストレージ」として使用するのか、「外部ストレージ」として使用するのか選択を求められます。
(私は、スマートフォンのストレージを選択してみました。)


画面の案内に沿って、microSDカードをフォーマット(初期化)します。


SDカードへコンテンツを移動するかどうかは、ご自身の希望に合わせてご選択ください。
microSDカードの初期化が完了しました。
最後に、microSDカードがきちんと反映されているかどうかを確認しましょう。

▼ 私は、下のmicroSDカードをamazonで購入しました。
購入された方々の評価が高いだけでなく安く、変換アダプター付きでSDカードとしても使えてデータ移行もしやすそうな便利さに惹かれました。

壁紙を自由に変えられる
子どもの好みに合わせて壁紙を自由にカスタマイズすることができます。
(設定方法は、ホーム画面 → 設定 → 壁紙 → 壁紙タイプの選択)



自分の撮った写真を壁紙に設定することもできます。

はみっくミエルスは親の同意さえあれば、デバイスに必要なアプリをインストールすることができます。
そのため、他のキッズケータイや見守りGPSであるような、備え付けのデバイスやアプリに不満があっても使い続けなければいけないというフラストレーションを乗り越えやすいデバイスだなと思います。
例えば、万が一通話品質が悪いと思えば、SkyPhoneのようなアプリを使うことで、子どもが不特定の人間と繋がることなく通話だけの品質を上げてみたり、もし位置情報の取得に不満があれば、Life360のようなアプリを使ってみることも可能でしょう。
もちろん、有用なHamicアプリやGoogleファミリーリンクがあるため、不満に感じない限りは不要だとは思いますが。
ただ、もしより便利なアプリがあって使いたければ、はみっくミエルスにはダウンロードして使うことができる自由度の高さがとても魅力的だと感じました。
子どもの見守りができて安心
はみっくミエルスでは、次の4つの見守りができます。
この4つの見守りがあることで、子どもの防犯や事件に巻き込まれる可能性を減らすことができます。
① 位置情報見守り
はみっくミエルスは次の2つのアプリで位置情報見守りができます。
- Google ファミリーリンク
-
Googleファミリーリンクのアプリを使ってリアルタイムの位置情報の取得や、はみっくミエルスのデバイスの充電残量などを視覚的に確認することができます。また、デバイスの電池残量も表示してくれます。
【Googleファミリーリンク】
位置情報取得 - otta
-
はみっくミエルスでは見守りアプリのottaも使えます。
ottaでは、移動履歴(行動履歴)の確認もすることができます。また、デバイスの電池残量が少なくなると通知もくれます。
【ottaアプリ】
位置情報の取得【ottaアプリ】
移動履歴(行動履歴)の取得【ottaアプリ】
デバイスの電池残量が少ないことを通知してくれる
② メッセージ見守り

はみっくミエルスに入っているHamic App(はみっくのアプリ)には、メッセージのやり取りを見守れる機能があります。
このHamic App(はみっくアプリ)は、Google Playなどでダウンロードすれば誰でも使うことができます。
そのため、両親や兄弟(姉妹)だけでなく、友達や遠方のおじいちゃんおばあちゃんとのやり取りにも使えます。
Hamic Appには下のような機能があります。
- メッセージの送受信
- ボイスメッセージの送受信
- 画像の送受信
- 音声通話

誰とどんなやり取りをしているのか、そっと見守れると安心できるね!
③ 防犯ブザー見守り

はみっくミエルスには、防犯ブザー機能がついています。
そのため、防犯ブザーを別で購入したり、合わせて持ち歩きをしたりする必要がありません。
上の画像の赤丸内の防犯ブザーの紐を引っ張ると、大音量の防犯ブザー音が鳴り響きます。
紐を引っ張って出てきた部分を押し戻すと、防犯ブザーの音も止まります。
詳しくは、下の④音声自動録音見守りの動画をご覧ください。
④ 音声自動録音見守り
はみっくミエルスの防犯ブザーを引っ張ると、周囲の音声を自動録音し、保護者(管理者)に送られます。
自動録音される時間は20秒間です。
この際、端末の位置情報も保護者にHamicアプリを通じて送られます。

位置情報だけでなく周囲の音声が送られてくると、防犯ブザーを引っ張った子どもの周りで何が起こっているのか分かりやすいから安心できそう。
下のyoutube動画を観てもらうと、はみっくミエルスの防犯ブザーが引っ張られた際にどのような動きになり、管理者に通知がいくのかをお分かり頂けると思います。
※周囲の音声として消防車などの音声を流して録音しています。お聞きになりたくない方や大きい音を出すと迷惑がかかる場所にいる方は再生をお控えください。
- はみっくミエルス(Hamic MIELS)の口コミ(レビュー)・評判
\小学生中学年・高学年必見!バッテリーも見守り&使いやすさもパワーアップ/
はみっくミエルス(Hamic MIELS)の口コミ・評判のまとめ
はみっくミエルスの口コミや評判をまとめると下記のようになります。
はみっくミエルス(Hamic MIELS)をおすすめしない人
次のような人には、はみっくミエルスをおすすめしません。
はみっくミエルス(Hamic MIELS)をおすすめする人
\小学生中学年・高学年必見!バッテリー・見守り機能・使いやすさもパワーアップ/
はみっくミエルス(Hamic MIELS)の購入方法と購入手順
はみっくミエルスの購入方法と購入手順について、ご説明します。
はみっくミエルスはどこで売ってる?安く買う方法は?
- はみっくミエルスはどこで売ってる?
-
はみっくミエルスは、Hamicの公式サイトで購入することができます。
\小学生中学年・高学年必見!バッテリー・見守り機能・使いやすさもパワーアップ/
- はみっくミエルスの支払方法は?
-
はみっくミエルスの支払方法は下記の通りです。
Hamic MIELS(はみっくミエルス)の支払い方法- 本体購入の支払い方法
-
- クレジットカード払い
- amazon Pay
- Google Pay
- 月額通信サービスの支払い方法
-
・クレジットカード払いのみ
- はみっくミエルス本体を安く買うには?
-
はみっくミエルスの本体を安く手に入れるには、中古のはみっくミエルスを購入する方法があります。
メルカリなどのフリマアプリで中古品の販売がされていたりする可能性があります。どうしても安く本体を買いたいという方は、中古品を探してみても良いかもしれません。
- はみっくミエルスを中古で買うデメリットは?
-
はみっくミエルスを中古でコストを抑えて購入することはできますが、製品の交換対応などのHamic公式サポートの対象外となります。※問い合わせへの対応や解決策の提案はしてもらえる可能性はあります。
仮に保証書があっても別の人に渡っている端末のため、保証期間中(元のユーザーがHamic STOREで購入してから1年間の期間内)の不具合であっても、対応をしてもらえません。
安く買いたいのはやまやまだけど、精密機器だし万が一壊れてサポートを受けられないことを考えるとリスクが高いね…。
はみっくミエルスの購入手順


子どもとどの色のはみっくミエルスが欲しいのかを相談しながら選んであげてね。

ポップアップで表示される「カートを見る」を選択します。

5,500円以上の購入で送料無料になるから、気になるアクセサリーがあったら忘れずに一緒に購入してね♪


クレジットカードでの支払いを希望する方は、連絡先情報と配送先住所を入力します。
※amazon pay や Google Payを利用する方は、エクスプレスチェックアウトで簡単に決済をすることができます。

配送方法を選択し、「お支払いへ進む」ボタンを押します。

クレジットカード情報を入力し、「今すぐ支払う」ボタンを押します。
\小学生中学年・高学年必見!バッテリー・見守り機能・使いやすさもパワーアップ/
▼ ハミックポケットとはみっくミエルスの違いやハミックポケットの口コミについて詳しく知りたい方は、下の記事も参考にしてみてください。
はみっくミエルス(Hamic MIELS)の運営会社情報
はみっくミエルスの運営会社情報をまとめました。
運営会社 | Hamee株式会社 (東証プライム上場企業) |
運営会社住所 | 神奈川県小田原市栄町2-12-10 Square O2 |
運営会社ホームページ | 公式サイトはこちら |
いかがでしたでしょうか。
このはみっくミエルス(Hamic MIELS)の評判や口コミの記事が、子どもの見守りやGPS選びのお役に立てると幸いです。
こんな人におすすめです!
- ・機能がシンプルな見守りGPSを使いたい人
・充電を毎日したくない人 -
見守りGPSの『あんしんウォッチャー』 約12ヶ月間月額料金無料でGPS精度が高く、バッテリーが最大約1.5ヶ月もつと評判のあんしんウォッチャーがおすすめです。
こんな人におすすめです!
- ・端末の紛失が心配な人
・音声通話可能なキッズスマートウォッチが気になる人 -
ハイテクキッズスマートウォッチの『マイスマートフォン』 格安SIMで月額200円台から使えるマイファーストフォンがおすすめです↓
こんな人におすすめです!
- ・電話番号を持ったりLINEを使ったりしたい人
・画面の大きいスマホや余っているスマホを使いたい人 -
見守りに使えるスマホ『トーンモバイル』 月額1,100円(税込)でインターネット使い放題(動画は1GBまで)のトーンモバイルがおすすめです↓
こんな人におすすめです!
- ・家で留守番をする子どもの見守りをしたい人
・ハミックポケットと連動できるハミックベアを使いたい人 -
お家のお留守番や楽しいやり取りに使える『ハミックベア』 親子や祖父母、兄弟や友達とのやり取りも楽しめる家の見守りならハミックベアがおすすめです↓
自宅にいながらプロ講師から学べて絵が上手くなる!?
小学生におすすめのオンラインイラスト教室!
\ 無料体験実施中 /
★ おすすめの見守りGPSランキング ★
音声通話可能で防犯機能付き!見守り機能が充実したGPS
子どもの見守りに使えるGPSの商品・サービス一覧
⚫︎ キッズスマホ
子どもから使えるスマホ『Hamic シリーズ』
- プレスマホ
(幼稚園〜小学生低学年向け) - ファーストスマホ
(小学生中学年・高学年向け) - ハミックポケットとはみっくミエルスの比較
- ※番外編※
- ⚫︎キッズスマートウォッチ
- 子どものハイテクスマートウォッチ『マイスマートフォン』
-
- スマートウォッチ
(幼稚園〜小学生向け 対象年齢:4歳〜12歳)
- スマートウォッチ
- ⚫︎格安SIM
- 大手運営のおすすめ機種
- ボイスメッセージが送れる機種
- 端末から通知を送れる機種
※左記で取り上げた機種の中には、端末から通知が送れる機種もあります。 - それ以外の機種
- サービス終了
コメント