
見守りGPSのみもりGPSの口コミや評判って良いのかな?

みもりGPSの口コミや評判を知りたいな…子どもに持たせるGPSを迷っていて。
この記事では、実際にみもりGPSを使用した方々が書かれているの良い口コミ(レビュー)や評判だけでなく、悪い口コミ(レビュー)や評判もまとめています。
(メリット)
(デメリット)
みもりGPSのことをもっと詳しく知りたい!にどんな口コミや評判があるのかを知ってから購入を検討したり、他の見守りGPSと比べてみたい!そんな方のお役に立てれば幸いです。
見守りGPSならあんしんウォッチャーがおすすめ♪

- 初期費用が安い
→ あんしんウォッチャーLEの違いをチェック! - 兄弟や複数利用に最適
→ あんしんウォッチャーの2台目をチェック! - お得なキャンペーン実施中
→ あんしんウォッチャーのキャンペーンをチェック!
※ あんしんウォッチャーの使い方を見てみる
▼ 他の子どもの見守りGPSに使える商品・サービスの口コミや評判もまとめています。
※気になる方は、みもりGPSの記事の後にご覧ください。(ページ下部にも他記事へのリンクがあります)
おすすめの見守りGPSランキング
音声通話可能で防犯機能付き!
見守り機能が充実したGPS
\ 子どもの見守りGPSを検討中の方必見! /
みもりGPSとは?

(https://mimori-ai.jp/)
みもりGPSは、子どもの見守りに使えるGPS端末サービスです。
子どもの位置情報や移動履歴の確認ができたり、端末に付いている通知ボタンから保護者のアプリに通知を送ることができたりします。
また、保護者側から子どもが持つ端末側に向かってボイスメッセージを送ることも可能です。
子ども側では、受け取ったボイスメッセージを再生し、ボイスメッセージの内容を確認することができます。
みもりGPSでできること
分かりやすいように、みもりGPSでできることをまとめてみました。
- みもりGPSの口コミ(レビュー)や評判
-
みもりGPSの料金とスペック
みもりGPSの料金とスペックは下記の通りです。
(初期費用) | 本体価格8,580円 |
月額料金 | 748円 |
通信料 | 不要 |
手数料 | 不要 |
解約金 | 不要 |
再契約の可否 | 再利用は不可 |
本体サイズ | 48mm × 48mm × 19.6mm |
本体重量 | 48g |
バッテリー容量 | 1350mAh |
(目安) | 最大稼働時間10日前後 |
充電端子 | micro USB type-B |
防水性・防塵性 | IPX5 |
測位方式 | GNSS (GPS / みちびき QZSS / BeiDou / Galileo / GLONASS) アシストGPS Wi-Fi アクセスポイント |
センサー | 不明 |
更新間隔 | 【更新間隔優先モード 】 1.5~2分間隔 【エコモード】 3~5分間隔 ※子供の登校時間帯(7:30~8:30)は、 自動的に1分間隔に短縮 |
通信可能エリア | DocomoLTEのエリア |
見守る側の登録人数 | 最大8人 |
(移動履歴) | 行動履歴確認3ヶ月分 |
スポット登録&出入り通知 | |
通知方法 | アプリ通知 |
SOS通知(ボタン通知)機能 | |
充電残量少ない通知 | |
充電完了通知 | |
ボイスメッセージ | |
運営会社 | ドリームエリア株式会社 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
みもりGPSの特徴
みもりGPSの特徴をご紹介します。
みもりGPSの特徴① スマホでいつでも居場所を確認できる

(https://mimori-ai.jp/)
みもりGPSは、子どもの居場所をスマホでいつでも確認することができます。
位置情報の更新間隔は、更新間隔優先モード(1.5~2分間隔)とエコモード(3~5分間隔)のいづれかから、選択をすることが可能です。
また、子供の登校時間帯(7:30~8:30)は、更新間隔が自動的に1分間隔に短縮されます。
みもりGPSの特徴② スマホの行動を検知してスマホへ知らせてくれる

(https://mimori-ai.jp/)
みもりGPSを使って学校や塾などの子どもがよく行く場所や活動範囲を登録しておけば、設定エリアに到着した際や設定エリアから出発した際にアプリに自動で通知をしてくれます。
また、子どもがバスや電車などの乗り物で移動していることがわかると、保護者のスマホに通知してくれます。

(https://mimori-ai.jp/)

子どもの連れ去りなど、万が一の事件や事故を考えると自動で通知してくれるのは、本当に助かるよね…。
みもりGPSの特徴③ ボイスメッセージを使って子どもにメッセージを伝えられる

(https://mimori-ai.jp/)
みもりGPSには、ボイスメッセージ機能が付いているため、ボイスメッセージを使って使えたいメッセージを子どもに使えることができます。ただし、ボイスメッセージを送信できるのは、保護者側のみのため双方向でのボイスメッセージのやり取りはできません。
子どもが持っているみもりGPSの端末側には、通知ボタン機能があるため、通知ボタンを押すことで保護者に「分かったよ」などボイスメッセージに対しての合図を送ることも可能です。

(https://mimori-ai.jp/)
みもりGPSの特徴④ 危険エリアなどに子どもが立ち入ると直接音声で警告

(https://mimori-ai.jp/)
みもりGPSでは、事前に設定をしていた危険エリアなどに子どもが立ち入ると端末が音声で直接危険を知らせてくれます。
再生する音声は、エリア毎に設定をすることができ、家族が近くにいない場合でもみもりGPSが音声で子どもの安全を守る手助けをしてくれます。

(https://mimori-ai.jp/)

(https://mimori-ai.jp/)
また、設定をしたエリア内では、みもりGPSから再生されるすべての音声が自動停止されます。
学校など、音が鳴っては困る場所でも子どもがいちいち設定を変える必要もなく、自動でサイレントモードに切り替わるのでとても便利です。
みもりGPSの特徴⑤ 全国の不審者情報と連動した見守り

(https://mimori-ai.jp/)
みもりGPSは全国の不審者情報と連動して子どもを見守ってくれます。
日本不審者情報センター(JASPIC)の情報と元に、子どもが不審者目撃エリアに立ち入るとみもりGPSが危険を検知し電子音で直接子どもに警告をしてくれます。その際、同時に保護者のスマホにも知らせてくれます。
\ 子どもの見守りGPSを検討中の方必見! /
みもりGPSの良い口コミ(レビュー)や評判:メリット
みもりGPSの良い口コミや評判だけでなく、悪い口コミや評判についてもご紹介します。
まずは、みもりにどのような良い口コミや評判があるのかを見ていきたいと思います。
みもりGPSの良い口コミ・評判① いつでも子どもの居場所がわかって安心
- みもりGPSの良い口コミ(レビュー)や評判①
-
みもりGPSの良い口コミ・評判② 親側から音声でメッセージが送れる
- みもりGPSの良い口コミ(レビュー)や評判②
-
みもりGPSの良い口コミ・評判③ マモリーノより精密な気がする
- みもりGPSの良い口コミ(レビュー)や評判③
-
みもりGPSの良い口コミ・評判④ 危険地域とかに子どもが近づいたらアラートしてくれる
- みもりGPSの良い口コミ(レビュー)や評判④
-
みもりGPSの良い口コミ・評判⑤ 1週間に一度充電すれば十分!
- みもりGPSの良い口コミ(レビュー)や評判⑤
みもりGPSの悪い口コミ(レビュー)や評判:デメリット
一方、みもりGPSには次のような悪い口コミや評判もあります。
みもりGPSの悪い口コミや評判① 正しい位置情報に切り替わらない
- みもりGPSの悪い口コミ(レビュー)や評判①
-
みもりGPSの悪い口コミや評判② いつでも買えるわけではない
- みもりGPSの悪い口コミ(レビュー)や評判②

悪いかどうか分からない部分はあるけど、みもりGPSが欲しかったら在庫がある時に早めに買っておかないとね♪
みもりGPSの悪い口コミや評判③ 届いてから3ヶ月以内に手続きしないと利用できなくなる
- みもりGPSの悪い口コミ(レビュー)や評判③

他のほとんどの見守りGPSでも同じだけど、充電器は付いていないみたいだから忘れずに買わないとね!
みもりGPSの口コミ・評判まとめ
みもりGPSの口コミや評判をまとめると下記のようになります。
(メリット)
(デメリット)
みもりGPSをおすすめしない人
次のような方には、みもりGPSはおすすめしません。
▼ 通知ボタンがついたお得で使いやすいみまもりGPSが欲しい人には、あんしんウォッチャーがおすすめです。
こんな人におすすめです!
- ・他のGPSと比較して安くて買い切りも可能なGPSを購入したい人
・通知ボタンのあるGPSを使いたい人
・充電を毎日したくない人
・2台目を月額無料でお得に利用したい人 -
見守りGPSの『あんしんウォッチャー』 約12ヶ月間月額料金無料でGPS精度が高く、バッテリーが最大約1.5ヶ月もつと評判のあんしんウォッチャーがおすすめです。
▼ 位置情報+ボイスメッセージだけでなく、音声通話も使いたい人には、マイファーストフォンがおすすめです。
こんな人におすすめです!
- ・ボイスメッセージだけでなく、音声通話もできた方が安心な人
・月額200円台から使えるスマートウォッチを使いたい人
・位置情報や移動履歴を把握できるGPSが欲しい人
・端末の紛失が心配な人 -
ハイテクキッズスマートウォッチの『マイスマートフォン』 格安SIMで月額200円台から使えるマイファーストフォンがおすすめです↓
みもりGPSをおすすめする人
一方、次のような方には、みもりGPSはおすすめです。
\ 子どもの見守りGPSを検討中の方必見! /
みもりGPSの運営会社情報
みもりGPSの運営会社情報は下記の通りです。
運営会社 | ドリームエリア株式会社 |
運営会社住所 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂一丁目20番8号 寿パークビル9階 |
運営会社ホームページ | 公式サイトはこちら |
いかがでしたでしょうか。
子どもの見守りGPS選びのお役に立てれば幸いです。
▼ 見守りGPSに使える他のサービスをまとめてみました。気になる方はチェックをしてみてください。
こんな人におすすめです!
- ・幼稚園〜小学生低学年の子どもの見守りを考えている人
・SOSブザーなど見守り機能が充実したGPSを使いたい人 -
見守りに使えるスマホ『ハミックポケット』 GPS機能に加え、通話機能やSOSブザーなど見守り機能が充実したプレスマホのハミックポケットがおすすめです↓
こんな人におすすめです!
- ・小学生中学年、高学年の子どもの見守りを考えている人
・バッテリー容量の大きいHamic製品を使いたい人 -
小学生中学年・高学年におすすめの『はみっくミエルス』 見守り機能が強化されバッテリー容量も大幅アップのはみっくミエルスがおすすめです↓
こんな人におすすめです!
- ・機能がシンプルな見守りGPSを使いたい人
・充電を毎日したくない人 -
見守りGPSの『あんしんウォッチャー』 約12ヶ月間月額料金無料でGPS精度が高く、バッテリーが最大約1.5ヶ月もつと評判のあんしんウォッチャーがおすすめです。
こんな人におすすめです!
- ・端末の紛失が心配な人
・音声通話可能なキッズスマートウォッチが気になる人 -
ハイテクキッズスマートウォッチの『マイスマートフォン』 格安SIMで月額200円台から使えるマイファーストフォンがおすすめです↓
こんな人におすすめです!
- ・電話番号を持ったりLINEを使ったりしたい人
・画面の大きいスマホや余っているスマホを使いたい人 -
見守りに使えるスマホ『トーンモバイル』 月額1,100円(税込)でインターネット使い放題(動画は1GBまで)のトーンモバイルがおすすめです↓
おすすめの見守りGPSランキング
音声通話可能で防犯機能付き!
見守り機能が充実したGPS
子どもの見守りに使えるGPSの商品・サービス一覧
⚫︎ キッズスマホ
子どもから使えるスマホ『Hamic シリーズ』
- プレスマホ
(幼稚園〜小学生低学年向け) - ファーストスマホ
(小学生中学年・高学年向け) - ハミックポケットとはみっくミエルスの比較
- ※番外編※
- ⚫︎キッズスマートウォッチ
- 子どものハイテクスマートウォッチ『マイスマートフォン』
-
- スマートウォッチ
(幼稚園〜小学生向け 対象年齢:4歳〜12歳)
- スマートウォッチ
- ⚫︎格安SIM
- 大手運営のおすすめ機種
- ボイスメッセージが送れる機種
- 端末から通知を送れる機種
※左記で取り上げた機種の中には、端末から通知が送れる機種もあります。 - それ以外の機種
- サービス終了
コメント