
赤ちゃんがいて毎日が大変…。

そろそろ離乳食をあげようと思っているけど、サッと手軽にあげられる離乳食って無いのかな?
そんな家庭にほっこり嬉しくなるような無料のサービスがあります。
それが、大阪のはじまるばこです。
我が家でもはじまるばこを無料でもらったことがきっかけで生協に加入し、3年近く経った今でも美味しい食品や食材をメインに毎週届けてもらっています。
ただ、はじまるばこをもらったからと言って、必ずしも生協に加入をする必要は無いのでご安心ください。
子どものミルクや離乳食、オムツ、料理に使える便利な食材や調味料などがたくさん入ったはじまるばこを無料でもらえるので、0歳児の子どもがいる子育て家庭の人にはおすすめです。
この記事では、1歳未満の子どもがいる家庭に役立つ大阪のはじめるばこについて、詳しく紹介しています。
はじまるばこの中身やはじまるばこの口コミや評判もまとめているので、はじまるばこが気になる、はじまるばこの申し込みを考えているという方は参考にしてみてください。
この記事が子育て中のママパパのお役に立てれば幸いです。
▼ 直接、公式サイトではじまる箱のサービスを確認したい方は下のボタンから、お住まいのエリアに配達をしてくれる生協のボタンから公式サイトを確認してみてください。
- お住まいの地域
-
- 島本町
- 高槻市
- 茨木市
- 摂津市
- 吹田市
- 大阪市(東淀川区、淀川区、西淀川区)
- 豊中市
- 池田市
- 箕面市
- 豊能町
- 能勢町
- お住まいの地域
-
- 大阪市(旭区、都島区、北区、福島区、此花区、鶴見区、城東区、中央区、西区、港区、東成区、天王寺区、浪速区、大正区、生野区、阿倍野区、西成区、平野区、東住吉区、住吉区、住之江区)
- 守口市
- 門真市
- 大東市
- 寝屋川市
- 四條畷市
- 交野市
- 枚方市
- お住まいの地域
-
- 東大阪市
- 八尾市
- 柏原市
- 藤井寺市
- 羽曳野市
- 松原市
- 太子町
- 河南町
- 富田林市
- 千早赤坂村
- 大阪狭山市
- 河内長野市
- 堺市
- 高石市
- 和泉市
- 泉大津市
- 忠岡町
- 岸和田市
- 貝塚市
- 熊取町
- 泉佐野市
- 田尻町
- 泉南市
- 阪南市
- 岬町
大阪のはじまるばこって何?

はじまるばこは、大阪府が生協などと公民連携をして「大阪に生まれてきてくれてありがとう」のメッセージを込めて、大阪府内で生まれた赤ちゃんへのプレゼントを行っているサービスです。
大阪府内在住で1歳までの子どもであれば、「はじまるばこ」を無料で届けてもらうことができます。
はじまるばこの中身は、オムツやおしり拭き、離乳食や調理食材など子育てに役立つ商品や日用品の詰め合わせです。
(※時期によりはじまるばこの中身は異なります。)
ぜひ、これからはじまる子育てライフにお役立てください♪
大阪のはじまるばこの対象者は?誰がもらえる?
大阪のはじまるばこの対象者は、大阪府在住の1歳までの子どもです。
大阪府在住の1歳までの子ども
※はじまるばこは、対象の子ども1人につき1つもらうことができます。
大阪のはじまるばこの中身は?届くものをご紹介

はじまるばこに申し込みをすると、どんなものが届くの?と気になる方もいるかもしれません。
「申し込む時期によって中身が異なる」と書かれていますが、写真に掲載されていたり、実際にはじまるばこを受け取った方々の口コミに取り上げられたりしている商品の一例をご紹介します。
- 大阪のはじまるばこの中身の一例① CO・OP 顆粒片栗粉 とろみちゃん 120g
-
出典:コープ商品(https://goods.jccu.coop/lineup/) 離乳食中の赤ちゃんの料理にとろみをつけて食べやすくしてあげることも多いのではないでしょうか?
そんな時に役に立つのがとろみちゃんです。
85度以上に加熱して、とろみがでる片栗粉です。一般的な片栗粉をそのまま入れるとダマになってしまうことも多いと思いますが、とろみちゃんは水に混ぜて溶かす必要がありません。とろみちゃんを少しずつ注ぎ足していくだけで、料理にとろみをつけていくことができとても重宝します。
我が家でも大活躍の商品でした。
- 大阪のはじまるばこの中身の一例② CO・OP ひじきドライパック(国産芽ひじき使用) 50g
-
出典:コープ商品(https://goods.jccu.coop/lineup/) 手間のかかる水戻しが不要で使える、ひじきドライパックです。
国産芽ひじきを開封してそのまま調理に使うことができます。
ひじきは離乳食後期(9〜11ヶ月ごろ)から食べさせられるようですので、子どもに料理を作ってあげる時に使ってみてはいかがでしょうか。
- 大阪のはじまるばこの中身の一例③ CO・OP 赤ちゃんのおしりふき 80枚入
-
出典:コープ商品(https://goods.jccu.coop/lineup/) 毎日おしっこやうんちをたくさんする赤ちゃんのために、おしりふきはいくつあっても問題ないですよね?
好きなおしり拭きのブランドや商品もあるかもしれませんが、生協(コープ)のおしり拭きの使い心地も試してみてください。
大阪のはじまるばこはどうやってもらえる?
どこで申し込めばはじまるばこがもらえるか気になりますよね?
お住まいの地域を配達エリアにしている生協のホームページから申し込みをすることではじまるばこを届けてもらうことができます。
大阪府には3つの生協(生活協同組合)があります。
お住まいの地域を担当している生協のホームページを確認してみてください。
(※下のボタンを押すとそれぞれの生協のホームページに飛ぶことができます。)
- よどがわ生協の配達エリア
-
出典:大阪よどがわ市民生活協同組合 公式ホームページ(https://www.yodogawa.coop/babypresent/) ▼ 配達エリアの詳細を見る(※クリックして開閉できます)
- 島本町
- 高槻市
- 茨木市
- 摂津市
- 吹田市
- 大阪市(東淀川区、淀川区、西淀川区)
- 豊中市
- 池田市
- 箕面市
- 豊能町
- 能勢町
- 大阪パルコープの配達エリア
-
出典::生活協同組合パルコープ 公式ホームページ(https://www.palcoop.or.jp/babypresent/) ▼ 配達エリアの詳細を見る(※クリックして開閉できます)
- 大阪市(旭区、都島区、北区、福島区、此花区、鶴見区、城東区、中央区、西区、港区、東成区、天王寺区、浪速区、大正区、生野区、阿倍野区、西成区、平野区、東住吉区、住吉区、住之江区)
- 守口市
- 門真市
- 大東市
- 寝屋川市
- 四條畷市
- 交野市
- 枚方市
- 大阪いずみ生協の配達エリア
-
出典:大阪いずみ市民生活協同組合 公式ホームページ(https://www.yodogawa.coop/babypresent/) ▼ 配達エリアの詳細を見る(※クリックして開閉できます)
- 東大阪市
- 八尾市
- 柏原市
- 藤井寺市
- 羽曳野市
- 松原市
- 太子町
- 河南町
- 富田林市
- 千早赤坂村
- 大阪狭山市
- 河内長野市
- 堺市
- 高石市
- 和泉市
- 泉大津市
- 忠岡町
- 岸和田市
- 貝塚市
- 熊取町
- 泉佐野市
- 田尻町
- 泉南市
- 阪南市
- 岬町
大阪のはじまるばこの口コミ・評判
大阪のはじまるばこの口コミや評判をご紹介します。
大阪のはじまるばこの口コミ・評判① 離乳食のお試しのとかオムツ、お尻拭きとか色々入っている
- 大阪のはじまるばこの口コミ・評判①
-
大阪のはじまるばこの口コミ・評判② コープでしか取り扱ってないベビーフードもある
- 大阪のはじまるばこの口コミ・評判②
-

コープでしか取り扱っていないベビーフード、どんな商品か気になるね。
▼ コープ(生協)の離乳食や幼児食の一例です。



大阪のはじまるばこの口コミ・評判③ 無料なの嬉しい
- 大阪のはじまるばこの口コミ・評判③
-
大阪のはじまるばこの口コミ・評判④ コープに加入しなくてももらえる
- 大阪のはじまるばこの口コミ・評判④
-

大阪府のはじまるばこを頼んだからって、必ずしもコープに加入しなくても良いんだって!安心して頼めるね♪
大阪のはじまるばこの口コミ・評判⑤ とろみちゃん助かる
- 大阪のはじまるばこの口コミ・評判⑤
-
コープの資料請求でもお試し商品をもらえたり、特別価格でお試しができたりします。
▼ よどがわ生協の資料請求特典の一例です。

気になる方は、下のボタンからお住まいの生協に資料請求をしてみてください。
- 大阪府内のお住まいの地域
-
詳細はこちら
- 島本町
- 高槻市
- 茨木市
- 摂津市
- 吹田市
- 大阪市(東淀川区、淀川区、西淀川区)
- 豊中市
- 池田市
- 箕面市
- 豊能町
- 能勢町
- 大阪府内のお住まいの地域
-
詳細はこちら
- 大阪市(旭区、都島区、北区、福島区、此花区、鶴見区、城東区、中央区、西区、港区、東成区、天王寺区、浪速区、大正区、生野区、阿倍野区、西成区、平野区、東住吉区、住吉区、住之江区)
- 守口市
- 門真市
- 大東市
- 寝屋川市
- 四條畷市
- 交野市
- 枚方市
- 大阪府内のお住まいの地域
-
詳細はこちら
- 東大阪市
- 八尾市
- 柏原市
- 藤井寺市
- 羽曳野市
- 松原市
- 太子町
- 河南町
- 富田林市
- 千早赤坂村
- 大阪狭山市
- 河内長野市
- 堺市
- 高石市
- 和泉市
- 泉大津市
- 忠岡町
- 岸和田市
- 貝塚市
- 熊取町
- 泉佐野市
- 田尻町
- 泉南市
- 阪南市
- 岬町
大阪のはじまるばこの口コミ・評判⑥ 中身はこんな感じ
- 大阪のはじまるばこの口コミ・評判⑥
-
大阪のはじまるばこの口コミ・評判⑦ 早めの申し込みがおすすめ
- 大阪のはじまるばこの口コミ・評判⑦
-
大阪のはじまるばこをおすすめする人
大阪のはじまるばこをおすすめする人はこんな人です。
▼ はじまるばこが気になる方、はじまるばこの申し込みを考えている方は下のボタンから、公式サイトをチェックしてみてください。
- お住まいの地域
-
- 島本町
- 高槻市
- 茨木市
- 摂津市
- 吹田市
- 大阪市(東淀川区、淀川区、西淀川区)
- 豊中市
- 池田市
- 箕面市
- 豊能町
- 能勢町
- お住まいの地域
-
- 大阪市(旭区、都島区、北区、福島区、此花区、鶴見区、城東区、中央区、西区、港区、東成区、天王寺区、浪速区、大正区、生野区、阿倍野区、西成区、平野区、東住吉区、住吉区、住之江区)
- 守口市
- 門真市
- 大東市
- 寝屋川市
- 四條畷市
- 交野市
- 枚方市
- お住まいの地域
-
- 東大阪市
- 八尾市
- 柏原市
- 藤井寺市
- 羽曳野市
- 松原市
- 太子町
- 河南町
- 富田林市
- 千早赤坂村
- 大阪狭山市
- 河内長野市
- 堺市
- 高石市
- 和泉市
- 泉大津市
- 忠岡町
- 岸和田市
- 貝塚市
- 熊取町
- 泉佐野市
- 田尻町
- 泉南市
- 阪南市
- 岬町
いかがでしたでしょうか。
大阪のはじまるばこを検討されている方の参考になれば嬉しいです。
▼ 生協(コープ)には、美味しくて子どもも食べられるミールキットもあります。子どもとザクザクカレーパンを作って食べた時の記事です。生協ってどんな商品があるんだろう?と気になる方は、参考にしてみてください。
コメント