
子どもがおもちゃ売り場にあった大型玩具をやけに気に入ってしまって…でも、大型遊具を買うのって値段が高いから勇気がいるよね…みんなどうしているんだろう?

そういえば、大型遊具がレンタルできるサブスクがあるって耳にしたことがあるんだけど…サークルトイズって名前のサービスだったかな??口コミや評判って良いのかな?使ってみた人たちが感じたメリットやデメリットを詳しく知りたいな。
子どもが玩具屋に行っておもちゃを欲しそうにしているけど、高くて買えないと思ったことやすぐに飽きちゃうんじゃないかと泣く泣く子どもを我慢させたという経験をお持ちの方もいるのではないでしょうか?
まさに我が家がそうです。
つい最近子どもが欲しがっていたのは、アンパンマン キラ★ピカ★いっしょにステージミュージックショーです 泣。子どもってこういうおもちゃで遊ぶのがすごく楽しそうですよね?価格を見ると…なんと17,000円!?
それなりのお値段するのでなかなか購入に踏み出せません。親からするとせっかく買ってもすぐ飽きて違うおもちゃに興味を持ってしまうんじゃないかという不安もあります。
そんな親の心配を払拭してくれるのがサークルトイズです。
サークルトイズは、月額料金で大型遊具や室内遊具をレンタルし放題のサブスクのサービスです。
この記事では、大型遊具のレンタルサービス『サークルトイズ(Circle Toys)』について詳しくまとめています。
実際に使われた方々のリアルな感想(メリットやデメリット)も載せているため、サークルトイズを検討している方にも参考にしてもらえます。
「サークルトイズって知らなかったけど、ちょっと気になる!」という方や「サークルトイズの口コミや評判を知りたい!」という方の参考になれば幸いです。
(メリット)
(デメリット)
\ 今なら!初めての利用で2ヶ月間で約63%オフの2,980円〜 /
Circle Toys(サークルトイズ)とは?

(https://circle-toys.jp/)
サークルトイズとは、大型遊具の月額レンタルサービス(サブスク)です。ジムやすべり台、ブランコなどの大型遊具から乗り物やキッチンセット、大型の知育玩具まで月額制の定額料金で借り放題です。
サークルトイズの特徴① 月額3,980円〜好みの大型遊具が選び放題

サークルトイズは、月額3,980円〜大型遊具が選び放題です。
遊具を1つ借りて遊び尽くし、返却するとまた別の遊具を借りることができます。
「せっかく買った遊具も買った当初は子どもが気に入っていたけど遊ばなくなって、スペースだけとって邪魔になった…ゴミとして捨てるのも勿体無いしな」なんて心配も不要です。
多感な子どものために、色々な遊具に触れて子どもの感性を伸ばしてあげたいですよね。
サークルトイズの特徴② 取り扱い遊具は国内製品も海外製品も

サークルトイズでは、国内製の遊具だけでなく海外製の遊具の品揃えもあります。
普段、おもちゃ屋やショッピングセンターでなかなか見かけない、子どもが遊んでみたい遊具が見つかるかもしれません。
サークルトイズの特徴③ 多少の傷や汚れなら弁償不要

サークルトイズでレンタルをした商品は、多少の傷や汚れなら弁償不要のため子どもが思いっきり遊ぶのを安心して見守ることができます。
「傷付けてしまったり壊しちゃったりしたらどうしよう…」と不安に思いながら子どもを遊具で遊ばせるのは嫌ですよね。
そんな心配は不要です。サークルトイズは、通常の使い方で付いた傷や汚れなら原則弁償不要です。

子どもがおもちゃの傷や汚れを気にせず遊べるのは安心だね!
サークルトイズの特徴④ メンテナンスやクリーニング済み

サークルトイズでは、レンタル遊具はメンテナンスやクリーニング済みのため子どもが安心して遊ぶことができます。
取り扱い遊具の安全面と機能面で問題がないことが入念に確認されていて、洗浄液などにはお子様が口にしてしまっても問題がない天然成分のものを使用されています。
Circle Toys(サークルトイズ)の料金・プラン
サークルトイズには、2つのプランがあります。
バリュープランとプライムプランです。
バリュープランがお得な月額料金で大型遊具をレンタルできる一方、プライムプランは送料を気にせず好きな遊具をレンタルすることができます。
※料金(価格)は税込表示です。
バリュープラン | プライムプラン | |
月額料金 | 3,980円 | 9,980円 |
送料 | 有料 | 無料 |
交換可能回数 | 無制限 | 無制限 |
こんな人にピッタリ! | ・一つの大型遊具で長く遊びたい ・気になる大型遊具を試してみたい | ・送料を気にせず遊びたい ・色々な大型遊具を満喫したい |
↓↓↓ 今なら約63%オフで2ヶ月間お試し可能! ↓↓↓
現在、初回利用限定で2ヶ月間の利用特典として格安料金でサービスのお試し利用が可能です。
バリュープラン | プライムプラン | |
毎月払いコース ※初回(最初の2ヶ月間) 約63%オフ | 通常価格 月額3,980円 ★初めての利用者限定★ 初回(最初の2ヶ月間) 2,985円 | 通常価格 月額9,980円 ★初めての利用者限定★ 初回(最初の2ヶ月間) 7,485円 |
さらに、バリュープランとプライムプランのそれぞれに、長期まとめて払いプラン(6ヶ月・1年)があります。
バリュープラン | プライムプラン | |
6ヶ月まとめて払いコース 約21〜22%オフ | 14,800円 (1ヶ月あたり2,467円) | 37,400円 (1ヶ月あたり6,233円) |
1年まとめて払いコース 約39%オフ | 26,200円 (1ヶ月あたり2,183円) | 65,800円 (1ヶ月あたり5,483円) |
サークルトイズの送料
サークルトイズのバリュープランでは、送料がかかります。



サークルトイズの送料は、配達地域や遊具の大きさなどによって異なります。
東京都の場合、レンタルする商品にもよりますが、往復送料で1,180円〜10,680円(税込)ほどがかかってきます。
※送料は東京都でサークルトイズを利用した場合の往復送料(税込)です。
レンタル可能な商品 | 送料 |
---|---|
ポケットモンスター ポケモン図鑑 スマホロトム+ | 1,180円 |
BorneLund クアドリラ ツイスト&レールセット | 1,900円 |
アンパンマン ぴょんぴょんジャンプ | 2,400円 |
fisher-price Little People ウィーリーズ ループ アミューズメントパーク | 4,130円 |
ワンワンとうーたん トイパネル付きおりたたみロングスロープジム | 5,210円 |
Audi RS e-tron GT 電動乗用ラジコンカー | 10,680円 |

月額料金だけだととってもリーズナブルで良さそうだったけど、送料がかかると借りたい商品によっては高額で何度も借りれなさそうだね…。
送料が気になる方は、プライムプランを利用すると、上記送料は一切かからないためとてもお得です。
送料を気にせず、借りたい商品を何度でも借りて遊ぶことができます。
例えば…東京都で下の4つの遊具(玩具)をレンタルすると…

【送料】
10,680円

【送料】
2,400円

【送料】
4,130円

【送料】
1,900円
【送料合計】
バリュープランだと 19,110円 かかりますが…
↓↓↓ プライムプランを利用すると ↓↓↓
無料

色々な遊具を使ってみたい人にはプライムプランが最適なんだね♪
バリュープランとプライムプランはどっちがお得!?
では、バリュープラントプライムプランはどちらがお得なのでしょう?
どちらがお得かどうかは、レンタルの交換頻度や遊具の大きさによって変わってきます。
それぞれ次のような方々におすすめです。
バリュープラン | プライムプラン |
一つの大型遊具で長く遊びたい 気になる大型遊具を試してみたい | 送料を気にせず遊びたい 色々な大型遊具を満喫したい |
\ 今なら!初めての利用で2ヶ月間で約63%オフの2,980円〜 /
Circle Toys(サークルトイズ)の取り扱い商品は?
サークルトイズでどんな商品がレンタルできるの?と疑問に思う方も多いかもしれません。
実に、約170点もの遊具の中から好きな大型遊具や室内遊具をレンタルできます(※レンタル中の遊具を除く)。
サークルトイズでレンタルできる遊具の種類(一例)
サークルトイズでレンタル可能な遊具の一例をご紹介します。
トランポリン

ジャングルジム

鉄棒

バルーン遊具

バルーン遊具

よじ登り遊具


子どもが喜びそうな遊具(玩具)がいっぱい!!
サークルトイズのホームページ内には、下記のようにレンタルで取り扱いをしてほしい商品をリクエストできるようになっています。もちろん、必ずしも全ての希望に応えてくれるというのは難しそうですが、商品選定の参考としてリクエストを送ることができます。

(https://circle-toys.jp/)

採用されるかどうか分からないけど、欲しい遊具をリクエストしてみようかな♪
Circle Toys(サークルトイズ)の口コミ・評判
Circle Toys(サークルトイズ)の良い口コミ・評判
サークルトイズの良い口コミ・評判①

買って使わなかったらもったいないと思っていた遊具をここでレンタルしてみました。実際に試せて購入前の参考にできよかったです。
ほとんどの大型遊具は小型の玩具と比較して価格が高いため、購入に勇気がいることが多いのではないでしょうか。
最初から高額な値段を出して購入するリスクをとるよりも、遊具をレンタルして子どもが気にいるかどうかや遊具の性能などを試すことができるのはサークルトイズのメリットの1つですね。
サークルトイズの良い口コミ・評判②

天気が悪い日や風邪を引いてしまった日、外に出られないときの良い運動になりました。
サークルトイズの良い口コミ・評判③

幼稚園がコロナで休園になった時、すべり台やジャングルジムが手軽にレンタルでき、商品注文した翌日には自宅に届いたので、子供を直ぐに遊ばせられて助かりました。
サークルトイズには、乳幼児が使えるすべり台やジャングルジムなどの室内遊具が豊富に取り揃えられています。
外が雨や雪などで外出が難しい時にも、室内で楽しく身体を動かしながら遊ぶことができます。
次のようなすべり台やジャングルジムもレンタルすることができます。
- くまのプーさん おりたたみロングスロープキッズパークSP
-
引用:サークルトイズ公式ホームページ (https://circle-toys.jp/) -
対象年齢:2歳~5歳
- ワンワンとうーたん トイパネル付きおりたたみロングスロープジム
-
引用:サークルトイズ公式ホームページ (https://circle-toys.jp/) -
対象年齢:1歳半~5歳
- ロディ ジム&すべり台
-
引用:サークルトイズ公式ホームページ (https://circle-toys.jp/) -
対象年齢:10か月~
サークルトイズの良い口コミ・評判④

公園のすべり台が怖くてできないとぐずっていた子供が、サークルトイズでレンタルしたすべり台を家で使っているうちに慣れて、公園のすべり台が遊べるようになりました。
外のすべり台が怖くて滑ることができない子どもの練習を兼ねた室内遊びにも使えるすべり台もレンタルできます。
- トイザらス おりたたみすべり台
-
引用:サークルトイズ公式ホームページ (https://circle-toys.jp/)
- Little Tikes(リトルタイクス) すべり台・大(イエロー&ブルー)
-
引用:サークルトイズ公式ホームページ (https://circle-toys.jp/)
サークルトイズの良い口コミ・評判⑤

大型の乗用ラジコンカーを結婚式の披露宴用にレンタルしました。子供達がとても喜んでみんな楽しく遊んでくれました。
サークルトイズでは、子どもが乗れるラジコンカーまでレンタルすることができます。
- LEXUS(レクサス) LC500 電動乗用ラジコンカー (レッド)
-
引用:サークルトイズ公式ホームページ (https://circle-toys.jp/) -
対象年齢:1歳~7歳(運転操作は3歳〜)
- Mercedes-Benz(メルセデス・ベンツ) G500 電動乗用ラジコンカー(ブラック)
-
引用:サークルトイズ公式ホームページ (https://circle-toys.jp/) -
対象年齢:3歳~8歳
結婚式でのラジコンカーの使用イメージは、下の方がTwitterで投稿されているような感じです。
サークルトイズの良い口コミ・評判⑥

娘が孫を連れて帰省したので、孫を家で遊ばせる際のために借りましたが、孫が非常に喜んでくれました。
Circle Toys(サークルトイズ)の悪い口コミ・評判
サークルトイズの悪い口コミ・評判①

大型の遊具なので小さなおもちゃと違い商品の組み立てや解体が大変でした。
サークルトイズの悪い口コミ・評判②

月齢の低い小さい子どもでも遊んで問題ない遊具があればもっと良いと感じました。
以前は、月齢の低い乳児向けの遊具が少なかったかもしれませんが、現在では次のような商品もレンタルをすることができます。
- fungoo(ファングー) 折り畳み式ベビープレイマット
-
引用:サークルトイズ公式ホームページ (https://circle-toys.jp/) -
対象年齢:0歳〜
- BorneLund(ボーネルンド)オリジナル積み木 カラー 積み木のほん付
-
引用:サークルトイズ公式ホームページ (https://circle-toys.jp/) -
対象年齢:1歳~
- トイザらス スクランブルスライド&スイング
-
引用:サークルトイズ公式ホームページ (https://circle-toys.jp/) -
対象年齢:1歳半~4歳
サークルトイズの悪い口コミ・評判③

届いた段ボールが大きく保管するのが大変だと感じました。
サークルトイズは、大型遊具のレンタルサービスです。
そのため、届く遊具に比例して遊具を梱包している段ボールは自然と大きくなってしまいます。
レンタルを開始する前に、段ボールの保管場所をどこにするのか考えておいた方が良いでしょう。
サークルトイズの悪い口コミ・評判④

今は配送可能地域が本州・四国までなので、全国まで増やしてくれると嬉しいです。

(https://circle-toys.jp/)
2023年8月時点で、サークルトイズのサービスは北海道と九州を除く地域で展開されています。
そのため、残念ながらお住まいの場所によってはサークルトイズを利用したくても利用することができません。
現時点のサークルトイズのサービス提供エリアは次の通りです。
- サークルトイズのサービスエリア
-
東北
- 青森県
- 岩手県
- 秋田県
- 宮城県
- 山形県
- 福島県
北陸・信越
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 新潟県
- 長野県
関東
- 東京都
- 神奈川県
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
東海
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
中国
- 鳥取県
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
四国
- 徳島県
- 香川県
- 愛媛県
- 高知県
サークルトイズの悪い口コミ・評判⑤

保育・幼児施設で利用させていただきました。家庭向けの商品が多いので、大人数で遊べるような商品が増えるとより利用しやすいです。
以前は、大人数で遊べるような商品が少なかったのかもしれませんが、今では保育施設や幼児預かり施設でも設置して大人数で遊べる大型遊具が多数用意されています。
- DOCTOR DOLPHIN(ドクタードルフィン) HO!!PS エアートランポリン トレジャーアイランド
-
引用:サークルトイズ公式ホームページ
(https://circle-toys.jp/)
- AirMyFun(エアーマイファン)バウンスハウス with スライド(ブルーグリーン)
-
引用:サークルトイズ公式ホームページ
(https://circle-toys.jp/)
Circle Toys(サークルトイズ)をおすすめしない人
次のような方には、サークルトイズはおすすめしません。
Circle Toys(サークルトイズ)をおすすめする人
一方、次のような方にはサークルトイズはおすすめです。
\ 今なら!初めての利用で2ヶ月間で約63%オフの2,980円〜 /
Circle Toys(サークルトイズ)の運営会社情報
サークルトイズの運営会社情報をまとめました。参考にしてみてください。
運営会社 | 株式会社ZAIZEN |
運営会社住所 | 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿四丁目3番8号 |
運営会社ホームページ | 公式サイトはこちら |
いかがでしたでしょうか。
大型遊具や室内遊具のレンタルを検討している方の参考になれば幸いです。
コメント