泡風呂って何歳から入れるの?入浴剤は何歳から使えるの?と疑問に思う方も多いはずです。
あるメーカーさんの泡入浴剤が何歳から使えるのかを問い合わせてみたことがあります。
「特に対象年齢は設けておらず、お風呂に一緒に入れるようになって入浴剤を使ってみて肌に異常が無ければ問題ありません」と回答を頂きました。
もちろん、言われていることは分かりますが、子どもと使う時には対象年齢がはっきりしないと不安に思ってしまうこともありせんか?
今回ご紹介する『ecostore(エコストア)』のバブルバスは赤ちゃんでも使えると謳われています。推奨年齢は生後6ヶ月以降からとエコストア公式ホームページ
上に明記されています。しっかり何歳から使えるのか記載されていると安心して使いやすいですよね♪
実際に使ってみると、きめの細かい泡が優し〜く身体を包み込んでくれました。
しかも、泡が長持ちするんです。泡がすぐに消えてしまうと復活させるのに手間がかかってしまいますよね。
使ってみた印象ですが、そんな泡復活の手間は他の泡入浴剤と比べると少なくて済むと思います。
- 成分は?
- どこで売ってる?
- バブルバスの使い方(体験談)
- バブルバスは使いにくい?
- 口コミ
ecostore(エコストア)のBubble Bath(バブルバス)

エコストアのバブルバスはAmazonの泡風呂ランキングでも常にTOP3に入る人気の入浴剤です。
原料や品質にこだわって作られたニュージーランド製の商品で、容量が200mlと500mlの2種類あります。
推奨年齢は生後6ヶ月以降からとされているので、乳幼児の入浴やお風呂遊びでも安心して使いやすい商品です。
ラベンダーの優しい香りが心も身体も癒してくれます♪
成分
成分は下記の通りです。公式ホームページにも記載されています。
- 水
- ヤシ油アルキルグルコシド
- デシルグルコシド
- (カプリリル/カプリル)グルコシド
- ニューサイラン葉エキス
- カミツレ花/葉/茎水
- オレイン酸グリセリル
- グリセリン
- キサンタンガム
- クエン酸
- リナロール
- カプリリルグリコール
- ラバンデュラハイブリダ油
- デシレングリコール
- 安息香酸
- ユーカリプトール
- ピネン
どこで売ってる?
ecostoreの公式ホームページやAmazonなどのネットショップで売られています。
気になる方は下のリンクから飛んでみてください。
▼ 500mlの方がお得です♪
使い方

バブルバスの泡風呂の量は正確には決められておらず、ざっくりとしています。
2〜3回円を描くように入れます。蛇口の真下あたりに入れることで泡立ちがアップするのでおすすめだそうです!

シャワーを勢いよく水面に当てていきます。

すると・・・写真の通り。
見るからにキメの細かいふわっふわの泡風呂の出来上がりです!
体験談
実際に使ってみた体験談をまとめてみました。

- 赤ちゃん(推奨年齢生後6ヶ月以降)から安心して使える自然由来原料使用
- きめが細かく肌を包み込むように優しい泡
- 泡がすぐには消えて無くならない(泡風呂を復活させる手間が少なくて済む)
- ボトルタイプで使用量を測ることはできないため、どの程度が適量なのかが分かりづらい

見てください、このいかにも優しく包み込んでくれそうな泡を。
シャワーをあてて泡風呂が出来上がり、このクオリティ。
子どもが喜ぶ姿が目に浮かびます w

これが泡風呂に入浴し、10分程経過した後の浴槽の様子です。
この泡持ちの良さ、他の入浴剤と比べても泡が消えにくい印象です。
復活させる手間がかかりにくく、楽しみやすいと思います。
エコストア バブルバスの口コミ
ecostore 『 Bubble Bath 』の口コミをまとめてみました。
もはや無料!?
「子どもがお風呂に入って30分近く遊んでくれる、もはや無料だ」と言うぐらいお得感を感じられている方もいます。
さすがに無料ではないですが、無料と感じられるほど価値を感じられると素晴らしいですね♪
香りが良かった♪
香りが良かったというお声もあります。
ラベンダーの香りでリラックスしながら癒されますね♪
泡風呂なのにヌルヌルしない
泡風呂なのにヌルヌルしないというお声もあります。
私が使った印象では、エコストアのような液体系の入浴剤の方が粉系の入浴剤よりもお湯に溶けやすくヌルヌルしません。
そのままボディソープとして使える♪
ecostoreのインスタ公式アカウントで投稿された内容によると、肌に優しい処方で汚れを落とす成分が含まれているためそのままボディソープとしても使えるようです。
泡風呂でリラックスしながら温まった後に、泡で身体を洗えるのは楽ですね♪
\ 赤ちゃんでも安心!0歳から使える泡風呂 /
▼ アンパンマンの泡風呂の体験談記事もあります。
▼ まなぶろシリーズの泡風呂も使ってみました。
コメント